#ほぼ日 新着一覧

ベトナムのかご
再販されたら買い足したいと思っていた、weeksdaysのベトナムのかご。4度目の販売だそう。単色のシンプルな色使い。白、シルバー、赤、黒の4色展開です。小さいサイズが2つ加わり、5つのサイズになりま

結局、高い手帳になった!
うさぎ年のおかげか、手帳が選び放題だった。あなたの知らない間に、私は4冊も買ってたんだよ...

痛恨のミス!
しまった!しまったダよー!私としたことがっ。少し前に、どこもかしこも売り切れだったロル...

来年の手帳〜2023年版〜
来年の手帳を買いに行きました。長年愛用している、ほぼ日手帳です。カバーは去年買ったもの...

ほぼ日の株主ミーティング2022
久々のほぼ日の株主ミーティング。コロナ禍後、初のリアル開催。プログラムは以下のとおり。...

俺はドストエフスキーも読まなかった
「俺はドストエフスキーも読んだことないし、マルクスも読んだことないんだよ」私は、ドスト...

手帳2023!
ほぼ毎年、ほぼ日手帳を使ってきていて、来年版の手帳も買ったのだけど、届いてみたらカバー...

なりゆきでよろしく
糸井重里監修、ほぼ日刊イトイ新聞編の『オトナ語の謎。』を読みました-糸井重里監修、ほぼ日...

来年の手帳
お父さんの会社の、あの嫌な専務を皆様覚えていらっしゃるでしょうか。多嘉良にも喧嘩を売っ...

生活のたのしみ展
「ほぼ日」の『生活のたのしみ展』に行ってきました4月29日~5月4日と今回は開催期間が長いので、油断していた〜。完売です、のお店も多かった事前情報では、これだ...

たけのこと雪と山桜。
たけのこ出荷も続いています。先日は取引先の大原 さんの秘密会議に参加させていただきました。料理人の方々の場にお邪魔するのは緊張しました...