#ちくま文庫 新着一覧

紅葉の写真は上手く撮れない。
鴻上尚史氏の、『鴻上尚史のごあいさつ1981-2019』を読みました。舞台公演の時に、お客さんに配る「ごあいさつ」をまとめたもの。鴻上さんの色んな恋愛エピソードや、若い時に亡くなった劇団員のことや...

ねじ式、夜が掴む / つげ義春
ねじ式は言わずもがなの有名作品で、外房の太海が舞台。つげ義春作品には千葉県が多く登場す...
小川洋子 クラフト・エヴィング商會「注文の多い注文書」
ちくま文庫2019年 6月 第1刷発行解説・平松洋子210頁一編の小説を源泉に〈この世にないもの...
「父が子に語る日本史」小島毅
凝り固まった歴史観から脱しよう! 父が子に語る日本史 (ちくま文庫) 毅, 小島筑摩書房 *

折口信夫『文豪怪談傑作選 折口信夫集 神の嫁』感想
ちくま文庫 折口信夫 東雅夫編『文豪怪談傑作選 折口信夫集 神の嫁』を読了しました。感...

ハーメルンの笛吹き男―伝説とその世界 : 阿部 謹也
知れば知るほど謎が深まる本である。13世紀に起きた実際の事件の真実が解き明かされるはずが...
「ハーメルンの笛吹き男ー伝説とその世界」阿部謹也
中世ヨーロッパの人々の生活を探る ハーメルンの笛吹き男―伝説とその世界 (ちくま文庫) 阿部 謹也...
「父が子に語る近現代史」小島剛
一方的な視点にとらわれずに 父が子に語る近現代史 (ちくま文庫) 小島 毅 * * * * * *
「少しだけ、おともだち」朝倉かすみ
少しヘンでイタい人たち 少しだけ、おともだち (ちくま文庫) 朝倉かすみ * * * * * *

万華鏡の女 文庫化
樋口尚文氏との共著が文庫化されます。樋口談 ↓↓↓今日明日開催の〈円谷コンベンション2019〉...
なんらかの事情〜岸本佐知子
なんらかの事情 (ちくま文庫)岸本 佐知子 ☆☆☆このまえ、初めて“toi books”さんへお伺いし、感激。落語会が控えていたの...