#そば処 新着一覧

人生のそばから 信濃町「仁の蔵」
長野から信濃町に抜ける県道37号は、快適にR18をショートカットするワインディング。北信五岳(飯縄・戸隠・黒姫・妙高・斑尾)を眺めて走る高原の道は、美味いそばの道だ。夏の日には、高原野菜の直売所

人生のそばから 麻布十番「更科堀井」
麻布十番の「総本家 更科堀井」は寛政元年(1789年)創業の老舗、人気の蕎麦処だ。店が択んだ季節の酒、広島の...

人生のそばから 善光寺「十割そば 大善」
善光寺を訪れたのは1年振りだろうか。その時には季節を感じさる雪が散らついていたけれど、...

人生のそばから 浦和「梅玉」
梅玉(ばいぎょく)、歌舞伎ではない、浦和の旧中山道に80年続く老舗そば処だ。有休を取って...

そば処 大村屋 蚊焼町
長崎市蚊焼町にある、そば処さんです。こちらは、主人のお気に入りのお店です。とにかく、手...

ビジタビ_0214-1
北関東への日帰りをビジタビ区分にするのは若干の抵抗はありますが、まあヨシとしましょう(笑)我家を...

人生のそばから 大内宿「三澤屋」
大内宿名物の "高遠そば" を求めて三澤屋さんを訪ねる。茅葺屋根の板戸を開けると囲炉裏で...

人生のそばから 倉敷「武蔵屋」
美観地区の裏路地に、ひっそりとトラットリア×自家製蕎麦「武野屋」がある。シャンパングラスで地酒 "萬年雪 激辛" を、ほどよく冷えた超...

人生のそばから 川崎大師「松月庵」
だるまサブレ、揚げまんぢう、堅焼きせんべい、久寿餅のお店が軒を連ねる大師参道。その入口、明治17年創業の老舗蕎麦屋「松月庵」で門前のそばをいただく。残暑が厳しいこんな午後は...

【そば処 幸村庵】 ランチ『幸村御膳・・・お蕎麦・天ぷら・そば豆腐・玉子焼き・柿の葉寿司・果物・珈琲』 和歌山県伊都郡九度山町
本日のランチは、「そば処 幸村庵」へ 古民家を改装した風情ある店内で、本場信州...

人生のそばから 八洲(やしま)@岩見沢「天ぷらそば」
岩見沢の乗換時間は20分、黙って待つには長く、一杯飲むには短い。 でっ飛び出した駅前広場、左手の半ばシャッターが降り...