#こたじろう 新着一覧
小次郎の生活ー 十五夜(中秋の名月)ー
秋の風物詩と言えば十五夜。中秋の名月ともいう。稲や芋を収穫するじきでもあり、里芋を供えるので「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれる。田んぼを歩くと稲がしっかり育っている。夜中は、ボク(小...
小次郎とユウスゲ(夕菅)
今年(2021年)もユウスゲ(夕菅)が咲いた。最初の一輪は6月12日。例年より1週間近く早い!...
小次郎の行楽 - あじさい祭り 高塔山公園 -
梅雨といえばアジサイ(紫陽花)だね。高塔山の紫陽花はまもなく見頃。でも、緊急事態宣言延...
小次郎の行楽ーはな咲公園・藤・荻浦古墳群-
今年(2021年)も、コロナで「ゴールデンウイークもステイホーム」と言っている。昨年は「ホ...
小次郎とミヤコワスレ(都忘れ)
今回は、ミヤコワスレ(都忘れ)だ。名前は、鎌倉時代、承久の乱で敗れた順徳天皇が北条家に...
小次郎の生活-11才の誕生日-
3月24日は何の日か知っている? ん? 知らない!? ボク(小次郎)の誕生日だ。11才になる...
小次郎と秋の草花ーフウセントウワタ(風船唐綿)-
2月になって、フウセントウワタの実が「熟して割れて綿毛の種が出てきた!」様子の紹介だ。<2021年...
太郎と雪 -雪じゃ! 1984年-
1984年(昭和59年)の大雪の様子。これ、“こたじろう”のアーカイブ(★)だよ。昭和59年! 初代の太郎クンは、まだ1才!の頃。ところで...
小次郎と雪 ー雪じゃ!2021年(その2)-
2月も後半になり暖かい日が続いていた。関東では2/4に「史上最も早い“春一番”」のニュースもありこのまま春になるか...
太郎と雪 -雪じゃ! 1992年-
1992年(平成4年)の大雪の様子。これ、“こたじろう”のアーカイブ(★)だよ。初代の太郎クンが8才9ヶ月の頃。2代目の小太郎がやって来る...
小太郎と雪 ー雪じゃ! 1998年-
1998年の大雪の様子。かなりの大雪となった。また、悲しい出来事もあった日。これ、“こたじろう”...