#お稲荷様 新着一覧

令和四年九月一日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。昨日9月1日9月度第1回の月次祭をささやかに執り行いました。(魚の向きが逆さまやん)<変わり映えしない式次第>①火の祓い

令和四年八月十五日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。8月度第2回の月次祭を本日ささやかに執り
お稲荷様を祀られている方々へ 伝言です。
先程私の地域ではあまりご縁のないお稲荷様が入ってきました。ある、ニュースが目に入った時です。場所をお伝えすべきか...

8月の、お稲荷様の月参り
今日は天気が良く、非常に暑い 毎日暑いですが、熱中症に気お付けましょう 昨日、...

令和四年八月一日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。「新型コロナウィルスに感染した」という話を...

令和四年七月十六日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。大峰山登拝も終わり、今年1番のイベントが終え...

香川県 白鳥神社の日本一低い山!?
昨日の続きです。白鳥神社の境内では、見るところが多くて楽しかったです お稲荷様。 境内には、巨木...

令和四年七月五日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。大峰山登拝で遅くなりましたが、7月度第1回の...

令和四年六月十五日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。6月15日、6月度第2回の月次際をささやかに執り...

令和四年六月一日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ ど~も せい坊です。6月1日、6月度第1回の月次際をささやかに執り...

令和四年五月十五日 葉山稲荷月次祭
まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノど~も せい坊です。5月15日、5月度第2回の月次際をささやかに執り...