#" 新着一覧

積み重ね うたごえ始動四半世紀 楽しい思い出ばかり
6月だなぁ 連想していくと 初めての「下町のうたごえ」は6月だった2010年6月10日 亀戸で開催である 皆さんに推されて夢の実現である100名近くも集まり祝ってくれた コロナ前 120名...

見てるね
ポーパッズペットさんの猫部屋。視線を感じたら。見てるね。じっと見てる。後ろの子も。江坂...

長年お願いしていた植木屋さんが高齢の為引退されてしまい数年間放置状態のお庭の剪定作業
庭木を1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

座間栗原の古刹「栗原山崇福禅寺」
座間市栗原に臨済宗建長寺末寺の「栗原山崇福禅寺」は当地の古刹として鎮座している。戦国時...

昔、山歩き人 その⑨ 燕岳の花
燕岳は、低めの山じゃけど高山植物がたくさん咲いていた。山荘の近くには、コマクサが多い。...

「睡蓮」が、咲いていました!
今日は真夏日やはりまだ暑さに身体が慣れていないのか、本当にバテて、早々に散歩も切り上げて帰宅しました(...
第147回Nゲージ鉄道模型運転会(非公開)を開催しました2023.5.5-6(金・土)続編
第147回Nゲージ鉄道模型運転会(非公開)を開催しました今日も動画です。それがこちらで...

2016 奈良 お水取りの頃⑫ 二月堂お松明 2016/3/6

「白木蓮」が咲き始めていました!
今日も快晴☆(^^)☆「白木蓮」が咲き始めていました!☆木蓮の花一斉に開きけり政岡子規☆①②③☆***...

地球生命絶滅ものがたり
「地球上の生命が絶滅する?」……。ずいぶんとセンセーショナルなタイトルである。しかし、講師のような地質学の研究者にとっては、数十億年という途方もない...
百名山 ゆっくり楽しく百名山! 金峰山フルバージョン 日本百名山金峰山
こんにちは!秋に登った日本百名山 山梨百名山の金峰山のゆっくり登山記録です。 標高2599mの山頂に...