片目のプー2

気ままなおばさんの犬・猫・植物のブログです。不定期更新中!!

母の日終了です

2020-05-11 07:16:07 | クレマチス

エルフが咲きました。

薄いピンクのダイアナみたいな感じでしょうか。

ダイアモンドボール。

青みがかった白い八重咲。

結構上のほうで咲くので写真が撮りずらいです。

マシュマロさん。

蕾がかわいい茜の壷

妙福もくるりんしました。

母の日で長女がお花を買ってくれました。

二女からはバッグをもらいました。

娘たちありがとう…。

あれっ…私には息子もいたような…。

まあ、元気に暮らしてるならいいや…。

とらネコサフィニア満開です。

 

今日は暑くなるみたいです。

熱中症に注意してくださいね。

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいちママ)
2020-05-11 16:49:29
母の日は忙しかったことでしょう。
ご苦労様でした。
今年はカーネーションなどのお花がとても安いですよね?
こんな時なのでお花の需要がなかったと聞きます。
お花農家さんもたいへんなようですね。
こんな時こそお花を見て和みたいような気がしますのにねえ~~~

娘さんたちプレゼント忘れずに嬉しいですね。
息子さん?元気で迷惑かけないのが一番よ(苦笑
Unknown (風車)
2020-05-11 20:07:33
こんばんは~
エルフをお持ちでしたか。ピンクのダイアナですか、可愛らしいですね。うちは最近、ダイアナも調子悪くて、その仲間は購入できていません。
ダイアモンドボールはカタログ写真のように丸い花になるのは難しそうですね。
マシュマロ、良いですね。ちょっとぷっくりした感じが可愛らしくて癒しを感じます。
茜の壺、妙福、ともに我が家から去っていったクレマさんです。懐かしい~

ネコサフィニア、江戸しぼりを購入する際にどちらにしようか悩みました。ネコちゃんの方はあずきママさんのところで拝見できるので江戸しぼりにしました。

花束にバッグ、日ごろの感謝の気持ちですね。男の子はどうも駄目ですね。うちの息子も何もしていないみたいです。

母の日が終了して園芸コーナーはちょっと一息付けますか?次はアジサイですかね。休息のひとときはゆっくり充電してください。
さいちママさんへ (あずきママ)
2020-05-11 20:23:43
こんばんは。

今年から5月は母の月だそうで、ロングランだそうです…まあ、なんとなく母の日に送りたいですよね。
例年より花の需要減ったみたいで少しお安めでしたね。

でも家でガーデニングをしようとする方が多くて花は結構売れてます。
切り花が大変なんでしょうね。
お葬式とかも簡略化されてますからね。

娘たちは気にしてくれてプレゼントくれますね。
今年はケーキが人気だったみたいですね。
息子ははるか昔に一度か2度くらいもらった気がします。
元気で仕事してくれればいいと思ってます。
風車さんへ (あずきママ)
2020-05-11 20:36:30
エルフ5年くらい前の国バラで買いまいした。
もう今は昔ですね…。
うちでもダイアナは縁がなくて3回くらい買ったんですが2~3年で星にしています。
エルフは丈夫みたいです。

ダイアモンドボールはまだ開くと思います。この品種は最初から調子よく咲いてます。
マシュマロは昔菫さんと同じ時の国バラで購入しました。
鬱で引きこもっていた時に枯れないで残った貴重な株です。
茜の壷は行灯で買ったのと、種まきしたそっくりさんの2株あります。
そっくりさんも自分にちなんで茜の壷と言ってます。

とらネコサフィニア、絶好調で咲いてます。
江戸絞りも買おうか悩みました。
去年買ったあずきフラッペもいい品種でした。
男の子はお嫁さんでもいないと送ってこないですよね。
お客さんでも息子さんは少ないです。

母の日前からアジサイは母の日用でピークに入荷してきます。
最近はアジサイが一番人気です。
少しは、お客さんが少なくなるといいんですが、おうちでできるガーデニング人気でしばらくは混雑しそうです。
こんばんは~♪ (ベルママ)
2020-05-12 21:41:36
母の日、お忙しかったでしょうね。
HCは何処もお花売り場は混雑のようですね。
お疲れ様でした。

娘さんたちのプレゼント、嬉しいですね。

息子さんは独立して暮らしているんだ・・・

ダイアモンドボール、綺麗な花びらで色もステキですね。
エルフは優しげな壷さん。
マショマロは実物見たことないんですが優しいい色なんだ。

とらネコサフィニア、凄いですね~見事だわ。
ベルママさんへ (あずきママ)
2020-05-13 20:01:41
こんばんは。
ゴールデンウィークと母の日は続くので大変忙しかったです。

娘たちは気を使ってくれるんですけどね、息子は生きてるだけでめっけもんと思ってます。

ダイアモンドボールはけなげに咲いてます。
エルフもいい感じです。
マシュマロはちょっと大きめな壷ですがコロンとしていてかわいいです。

とらネコさん、植え替えたらまた勢いがつきました。
モリモリです。
Unknown (菫)
2020-05-14 20:53:28
こんばんは~。

毎年あずきママさんはこの時期も忙しかったでしょうね、お疲れさまでした。
コロナが流行っていても、母の日は今年もありますもんね~。

マシュマロちゃん、うちは実生のがありますが、もうすぐ咲きそうです。
この色合い可愛いですよね。

エルフってテキセンシス系ですよね?
私はこの系統なかなか咲かせられなくて苦手意識があったんですよ。。。
けっこうつるが長く伸びないと咲かないでしょう?
可愛く咲いていますね!

とらネコさん、広がって元気に咲いていますね!
娘さんからの贈り物よかったですね。
スパンコールがつているのかな?キラキラしてますね。あずきママさんこういうのお好きですよね・・・?^^
ほら、シンクビーとか、、、
さすが好みがわかってるんですね。
菫さんへ (あずきママ)
2020-05-15 07:53:36
おはようございます。

忙しさも終わってみれば…なんですが、コロナのせいかずっと忙しさが続いてます。
お野菜やお花がよく売れて、室内にいる生活が長いせいか観葉植物も売れてます。

マシュマロちゃん親株は枯れちゃったんですよね。
種まっきこが咲くんですね。
良かった~~。
コロンと大き目でかわいいですよね。

エルフはあまり大きくならずにいっぱい咲く品種みたいです。
育てやすいです。
とらネコさんも元気いっぱいです。

娘たちには気軽にリクエストしています。
せっかくもらうんだから欲しいものをね~~(厚かましいです)。
キラキラ好きは年を重ねるとね…派手なものに目が行きます。

コメントを投稿