こんばんカレー?

高1、中2、小6、そして1月にようやく1歳になった次男…
4人の子供達と手の焼ける夫との、波乱万丈の日々です。

部活三昧!

2006-06-12 16:53:19 | 長男のこと
長男は入学前からずっと宣言していた通り
野球部に入部しています。
仮入部のあたりでラグビーと迷ったらしいのですが
やっぱり前から見るのもやるのも好きだった野球に決定。

オバアチャンは
「野球部なんて続くン?バスケットとかしたら背が伸びていいのに。」

あのねえ、お祖母ちゃん、バスケのほうが辛くて続かないと思うよ・・・。

それでもやはり運動部なので
夜帰宅するのは7時を過ぎるし
土日も関係なく、
しかもいつもより早い時間、6時すぎには出かけていきます。
お陰で私も休みナシでお弁当を作る羽目に・・・とほほ・・・
だけど
子供たちも頑張ってるんだと思うと
へたばるわけに行かず・・・。
ぁ・・・勿論勉強なんて全然してません・・・。

今のところ一年生でもキャッチやノック、
時には打撃練習もさせてもらえるそうで
上級生もおっとりしてるのかいじめもなく
機嫌よく通っております。

男の子ッて体力や時間が余ると何をするや不安だけど
楽しく消耗してくれるなら・・・。

それと思わぬ効能。
上級生には1時間かけて通う我が家より
もっともっと遠いひとが多いのです。
これはありがたい!
引っ越して学校からかなり遠くなったおかげで
お姉ちゃん達はぶ~ぶ~いいながらの通学ですが
『あの先輩より近い』だけで、しんどさも軽減しているようです。

母としては
細くてもながく続けて欲しいのです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつ)
2006-06-14 23:02:48
長男君は野球部なんですね。

何だか、厳しい!っていうイメージがありますが、人間関係が良好な様子なのが何よりですよね。

それにしても、1時間かけて通うのは大変そうですね・・・

若さでのりきれ~
Unknown (よーこ)
2006-06-15 10:29:42
いつまでつづくやら

ドキドキしながら送り出してますが

今のところね・・・機嫌よく・・・。



通学は夕べ夫が「きついか?」と聞いていましたが

「全然」と・・・

それも母としては、気を遣ってるンちゃうん?と

また要らぬ心配です。

ホント、若いっていうだけでこなせてるのだと思うわ。