またイギリスからメールが来ました。
As the previous agent explained it was have a picking error, if the second copy is the same dimension as the one you received please contact us and we can escalate and have them look into this matter further but she reordered the correct book as stated on the website and the correct dimensions.
I apologize for the inconvenience caused by this unpleasant experience.
Kind regards,
読めない💦
しかし、そんな時はAI翻訳〜
前のエージェントがピッキングエラーと説明したように、2部目があなたが受け取ったものと同じ寸法のものであれば、私たちに連絡してください。そうすれば、私たちはエスカレーションして、この件をさらに調査することができますが、彼女はウェブサイトに記載されている正しい本と正しい寸法を再注文しました。
このような不快な思いをさせてしまい、ご迷惑をおかけしました。
宜しくお願いします。
おぉ〜‼️ちゃんと通じてる❣️感動
風の時代、英語が必要なくなりそれぞれの言語で交流できるって
このことだったんですね。。。
とはよく言ったもの。意味は違いますが、、
深夜バイトして明け方息が白くなる寒さでしたが
作業で運動量があるのでひんやりして気持ち良い。
そして
こんなギフトが、、美しい朝焼けを目にする。
ちょっと建物はぼかしましたが夕焼けの反対。下から
徐々に灯がさしてゆく。
写ってないんですが
上は紺でその下がグリーンと青の間でグラデーションになっていました。
星⭐️も綺麗で素敵❣️
仕事してると料理する気にならないので
今は
出来合いを使わず、すべて冷蔵庫の中にあるものでなんとかします。
先日は
舞茸の卵とじならぬまいたけのスパニッシュオムレツ風を作りました。
前者を作ろうとしたら後者になったのですが、、🤣
バターを敷いて粗めに割いた舞茸をソテーしてから
卵、塩、牛乳ちょっと、カツオだしを
ミックスしたタネを回し入れてフタをして
ちょっと底だけ焦げ目がつくくらい焼きます。
冷蔵庫に昆布の佃煮みたいなのが
あったのでそれも細かく切っていれちゃう。
舞茸からいい感じに旨みが出て美味しかったです!
こないだ
かぼちゃの煮たのとがんもと昆布の煮物を同時に作りました。
かぼちゃが煮詰まったらとなりの煮物の出汁をひと匙入れたりテキトーです。
がんも…の方はおいしいおでんやさんで食べたのをイメージしたら
美味しかったです。
お月さまの日がいつやってくるのか?
もうやって来ないのかしらと思ったら
今日突然やってきて、明日バイト入れてるのにどうしよ。
と思ったら、、
バイト先から、定員いっぱいで今回見送りと連絡入る。。
今、生姜とレモン🍋と蜂蜜🍯を煮ています。
紅茶に入れて飲もうかなあと。お腹を温めます。
ただいま
パワーストーン🌕月光浴中。
タロットカードは怖いので
いくつか持っているオラクルカードを引いてみます。
選択してみますか?
今。
見てきてください。
そして意味深なタイトル。
わたしは魚座♓️でーす。
https://woman.excite.co.jp/article/love/amp_Cocoloni_1391262/
また今年も行って来ましたよ〜2020版
最強パワースポット。ご縁結びに至っては東京大神宮なんて
目じゃありません。
前回静岡県の富士宮市に行った時にも頂上まで富士山が
しっかり見えましたが、、
また今回も木花佐久夜毘売(このはなさくやひめ)様に
笑顔でお迎えいただきました。
はい!富士山駅着いたらこの景色。
頂上までくっきり。
人生で最も美しい富士山をこの日に見るとは、、さすが大祭の日。
もっとびっくりしたのが、何度もここに来ているのに
この位置に富士山がいたのを知らなかった!
なぜなら
良く晴れた日でも、近くでも富士山🗻は見えないんです。
さていつもの神社へ。突き当たりです。
着いたら太鼓が鳴り何かが始まる予感。
巨大な夫婦杉。みんな樹齢千年ものばかりです。
手で触れられるのもあります。
おまけ
儀式?が始まる前の集まりを写真で撮ったら、、
この時だけスモーキーな写真に。
もう一度撮っても白くなり。。
急いで前回色が変わった場所へ行き写真撮る。
やっぱり左側の色が変に。太陽の光のせいでは?
って思われるでしょうが、上の写真は
その上の木と岩の場所の左側の景色でつまり方向を変えたのに
同じように左側の色が変です。太陽は右側。
そしてまた
あんなに人がいたのに人払いされて急にひとりぼっち。
これは神様に呼ばれている現象の一つです。
はてさて
癒されて神社を出る頃にはもう富士山はお隠れになりました。
ビックリするほど雲が増えましたね。。
吉沢亮から・・・このコロナ禍でウハウハで人が足りないらしい。
あてにされると巻き込まれそうな予感。
80人必要なんだって・・
それは普通にLINEバイトとかに出したらよいのでは?
なぜか料理コーナーが。。
切って入れるだけ簡単野菜スープ‼️
材料
キャベツ
ピーマン
にんじん
ソーセージ
鶏むね肉
コンソメ
上に好きな野菜を足してもOK🙆♀️です。
好きなように切り好きな量入れますが
一点、
鶏むね肉は薄くスライスして塩、胡椒、酒
で下味付けておきます。
他は一緒に煮て野菜に火が通り始めたら
むね肉を入れます。コンソメも後から。
むね肉は火が通り過ぎるとぱさぱさ&コチコチに。
しかし
むね肉から出るエキスが疲労回復効果が高いそう。
むね肉に火が通ったらむね肉だけ取り出して
割けるチーズのように割いて細くしておくと
食感の邪魔にならないです。
また
多めにスープを作るときは2日目、3日目と
食べるごとにむね肉を足すとコチコチにならないです。
煮詰まるので水も足します。
時間が経つほど旨味が出るスープですが痛まないように
タッパに入れるか鍋ごと冷蔵庫へ。
朝、食べたくないなあと言う時もこれだけ飲むとパワーでますよ。
また一人暮らしの方は必要な栄養素がこれで取れます。