goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooのわらしべ長者日記

中から外から魅力的な女性を目指す日記です。

今朝あった変な話

2021-02-14 14:13:04 | なんでもあり

昨日の夜、買い出しに行ってる間に

うちの駐車場に誰かが停めてしまった。

工事の関係で違う場所に停めてるので

暗くて見えない事もあり間違えたよう。

長く路上に停められないので

朝、自治会の人に電話したら、調べるので

とりあえず、近くで空いてるとこに入れてください

と言われた。

入れて帰って来たら、、自宅に電話があり、やはり間違えてしまった。

今どけますと。

結局、入れたのにまた出したりなんなのこれは!となる。

ふとデジャヴで

今機種変更したのに不具合があり旧スマホにまた

戻したりとそれに似てるなと。

やはり

修理の日まで新携帯にしようか。

バッテリーの持ちが違うしとなりました。

 

 


きのうなぜか靴を買う

2021-02-14 11:40:42 | なんでもあり

きのう持っているのにまたこのシリーズの靴を買う。

この靴はわたしが震災の日に履いていたのと同じタイプ。

5時間以上歩いても足は棒になっても痛み等が全くないので

歩くようの靴で買っています。

そして

おとといから新しい方のメガネを👓しています。

新しくしたのはだいぶ前です。

さらに

洗濯機への蛇口が急に水漏れがひどくなったので、、

洗濯後に閉めています。

おしまいに

明日Bluetoothが入るラジカセが届きます。カセット!

追伸

余震が止まったので大丈夫かな?と思ったら、、

今YahooのCMで

自治体からの緊急速報入るように

設定した?とやってたのでやりました。なんだこりゃ。

Yahooアプリの右下のその他より。

そうそう

震災の日わたしはなぜか五万くらい現金を持っていました。

あと一リットルのお茶とチョコレート。

いつもは3千円くらいしか持ってないのに。

お茶は5時間のハイキングコースを歩くのに

役に立ちました。だってコンビニには何もなかったから。

 


泣けるほど美味しいのですが( ; ; )

2021-02-13 17:10:21 | なんでもあり

トイレから出てきたら、、

ミスドの前に行列が!ちょうどピエールマルコリーニ

コラボのドーナツ🍩配給のじかん。

やった!子供たちにプレゼントはしたけど

自分は一つも食べていない。。

ならんでゲットしました。

人生で一番美味しいドーナツ🍩でした。

 

泣けるほど美味しい。庶民が味わえないお味。

フランボワーズの酸味と濃厚なナッツクリームと

チョコのパイ生地と表面のフランボワーズのざらざらが

溶け合った未知の世界。

あぁ、

もう一度できたら味わいたい💕

スイーツが

女性を幸せにするアイテムだと

思い知らさせられるような納得のお味でした。。

下のも買っちゃったけど

買って良かった。。後ろの方ゴメンナサイ。


大変な時代になってしまった

2021-02-13 11:23:02 | なんでもあり

戦国時代のようになりそう。

前に

オリンピックロゴの人がパクリがバレた件。

多摩美大の仲間で持ち回りで賞を与えあっていた件。

あのような

他に与えず利益を搾取する集団が出てくると思います。

ディープフェイクじゃないけど

彼らはニセモノです!とバシッと判定する機関が新たに警察に必要では?

実態を伴わないものが横行しますから。

偽ブランド品が大量に作られた時代のように。

でも最終的に勝つのは実力のある人だけ。

ニセモノはニセモノで価値はないですから。

狭い世界で回させないような仕組みを作り

常にオープンにするように広くたくさんの人が

見えるシステムを作ったらiPhoneなみに売れますね。

だって

SNSは自分でアクセスしない限り入って来ないし

受け身の人には届かないからです。

部屋を照らすライトのように全ての人が使うツールじゃないし。

 


ギリギリセーフ

2021-02-08 00:26:15 | なんでもあり

バックアップせずに

旧→新にデータ移行するのに

ななんと今はiPhoneを二つ並べるだけでいけるそう。

しかし

LINEのトーク履歴はそれでは無理。

iTunesから復元させようとしたら、、

暗号化の際のバックアップパスワードが

間違っています。となり復元できない💦

なぜ

いつもスムーズにいかないのかしら。

特にバージョン違いでストップは何度かあったので

今回最新にしておいたら、新機種が古いバージョン。

話は戻り

パソコンではトーク履歴がバックアップできないとか

書いてあった気がしたので、仕方なくiCloudを

容量を増やし、お店に行く直前にバックアップを取り

そして、アカウント引き継ぎもオンにしておいたので

しばらく時間がかかったら復活しました。

ひやひやしました。。💦🥵

写真や動画や連絡先は

Apple IDで最初にログインした際にサクッと移行していました。

これがiPhoneクイックスタートというやつかも?