goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

本日の感想文「恐怖」筒井康隆

2006-03-25 01:18:42 | 感想文
筒井康隆なんて20年振りくらいで読んだかもです。

ある街で美術家が殺される
翌日は建築評論家が殺され事件は連続殺人の態をなしてくる。

比較的に文化人の多い街で
交流も盛んだった。
そこで街の文化人達は次に殺されるのは自分ではないか?
犯人は文化人ではないか?
それとも文化人に怨みをもつ街の人達なのかと
さまざまな憶測の元、誰も信じられなくなる。

疑心暗鬼、被害妄想に陥って精神が崩壊していく。
疑えばなんでも怪しく思える。
実社会でもそおゆうことはあるだろう。

しかしある一線のところで
これ以上考えるのは無駄。
と無意識の内で判断するのが正常でしょう。
またそのボーダーも個人個人で違うのですが
日本人は総じてこのラインが低いようですね。
いわゆる平和ボケってやつですが、
全員が平和ボケならいい世の中なんでしょうね。

そんな中にこすっからい奴がいるから
みんな警戒しなくちゃいけなくなってしまう訳で。
しかし抜け駆けが悪いことかというと
人より上を目指す精神がなければ
発展も成長も無い訳で。。。
なあーんて事を考えた本でした。

画像は棚からテレビに飛び移るななちゃん。
え?跳んでないって?
はい・・・そのとおりです(爆)