goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*・° A day in our lives.  ☆.。.:*・°

心に留めておきたい日々の出来事

こたろう元気です

2019-09-24 | こたろう

姪と夫が可愛くこたろうを撮ってくれました。

遊びに来てくれた姪の後を、こたろうはずっと付いて歩きコーフン、コーフン。


早春散歩

2019-02-26 | こたろう

春は名のみの風の寒さや ♪ ♪


風さえなければ暖かく感じた休日。
夕飯にガッツリ食べる為、少し遠い初めて行く公園までお散歩。

住宅街の中の一番高い位置にあった公園で、坂道上るのに夫も私も心臓がバクバク。

公園から見渡す風景の先にはぼんやりと富士山が。
わかりますか?

夫は富士山でなく、木を撮っていたのかな?


接近

2019-02-17 | こたろう

先日も境内を歩いていたら、鈴の音がチリンチリンとして。しかし姿は見えず。
こたろうを座らせて閻魔様の前で写真を撮ると脇から顔を出しているにゃんこを発見。

昨年11月にも私達を見ていた猫で、こたろうにとても興味がある様。

そして今回もチリンチリンと聞こえて、どこだろうと見たら背後に。
背後から接近してきました。







こたろうの耳センサーが反応。


結構な勢いで近寄って来るので、こたろうは逃走。

画像がひっくり返り見辛いです。すみません。


久しぶりににゃん様も登場。
若いにゃんこに「直ぐに威嚇するではない。」とたしなめている様にも見えました。


誕生日プレゼント

2018-11-11 | こたろう

姪が誕生日プレゼントをくれました。

こたろうの似顔絵うちわ。こたろうの写真を見て描いてくれたそう。
すごくそっくりで、こたろうの可愛さがしっかり出ています。

夫婦そろって大感激しました。

こたろうを描くのはすごく難しくて。
以前、私がチャレンジしたら夫に「化け猫?」と。  

姪にはこの素晴らしい才能をこれからもすくすくと育んでいってもらいたいです。




お稲荷様の前で

2018-11-04 | こたろう

お稲荷様への参拝も欠かせません。

撮影していたら背後に初めましてのにゃんこさん。

わかりますか?


こたろうも気配を察したのかクルッと!




こたは興味がなかったようで、再びおやつの為にオスワリ。