goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

輪島朝市

2016年02月25日 | 北陸H28・2月
金沢行きは息子に会うのが
一番の目的ではありますが・・・
未踏の地 能登に出掛けるのを
私は大変楽しみにしていました

夜明け間近 北の海は波も荒く~~by石川さゆり
の能登半島です


のと里山海道をひた走り
輪島に向います


心配なお天気だったけれど
傘をさすこともなく
思ったほど人出もなく

干物や鮮魚、野菜、輪島塗のあれこれの露店





この人だかりは


これこれ
えがらまんじゅう
練った餅粉でこし餡を包み
くちなしの黄色で染めた餅米をまぶして蒸し揚げた饅頭
すみませ~~ん 1個下さい


饅頭というか餅
食べて満足


朝市丼も食べて余は満足じゃ


露店が並ぶ朝市通りに
スーパーがありした
地元の食品が売られていて楽しかったです
スーパーおすすめ



朝市通りに
永井豪記念館
輪島出身だったんですね

ハレンチ学園
マジンガーZ
キューティハニー
数々の名作




子供の頃
スカートめくりをされたもんです


こんなところに
かおりちゃん
さすが「ご当地ソングの女王」です



朝市丼のお店で
輪島キリコ会館の割引券をもらったので
行ってみました
すぐそこです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物ブログ

2016年02月25日 | グルメ
LOVE×2な二人の
ディズニーのお土産
アッチッチなお菓子です



いろんなみかんを頂きました



これは文旦



これは伊予柑



さて残りは



オットの姉
お義姉様からケーキ
抹茶のが食べたかったけど
抹茶はじーじ様がペロリ
私はチョコ




nightウォーキングが終わった頃
8時すぎにやって来たのはTぁ子ちゃん
「金沢」でおもてなし
加賀棒茶
能登高校生徒手作りプチクッキー
他に五郎島金時スイートポテも召し上がれ
五郎島金時をどうしても五郎丸金時と言ってしまう
旬ですから



能登高校プチクッキー
口に入れると
徐々に優しい甘さがひろがっていくの


住所が鳳珠郡能登町となっています
読めません
能登じゃないよ
鳳珠郡


そいでもってTぁ子ちゃんが
白ネギを持って来てくれました
要る?
要る要る
ちょうどなくなっていました



先日Tぁ子ちゃん
一泊旅行
有馬温泉に泊まって
宝塚やキリンビール工場見学
お土産の
キリンビールゼリーチョコ

アルコール度は1パーセントもないほど
もっとあっても良いよぉ~~~



美味しいモノたくさん


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする