愛媛県宇和島市立伊達博物館のすぐ隣
竹・藤・菖蒲が美しい池泉回遊式庭園 『天赦園』

何十年かぶりの天赦園
春になると美しく藤が咲いているとテレビで紹介されます
正門を入ると右手に菖蒲園
そして

野田藤 樹齢約300年

池上にかかる白玉上り藤
園内には6基の藤棚
4月には見事に咲き誇るんでしょうね
伊達家の家紋「竹に雀」にちなみたくさんの種類の竹や笹が植栽されている


すばらしい庭園




この時期藤も菖蒲ももちろん咲いてなく
そんな中咲いていたのが
秋の七草 萩


草かんむりに秋と書いて 萩
細い枝に白色や紅い花を咲かせ
秋を感じます




少し風が吹いただけでかよわい細い枝を揺らし
それがまた萩の花を美しく見せています
愛媛県人気ブログランキングに参加しています

ポチッとよろしくお願いします
ポチっとね
人気ブログランキングへ
竹・藤・菖蒲が美しい池泉回遊式庭園 『天赦園』


何十年かぶりの天赦園
春になると美しく藤が咲いているとテレビで紹介されます
正門を入ると右手に菖蒲園
そして

野田藤 樹齢約300年



池上にかかる白玉上り藤
園内には6基の藤棚
4月には見事に咲き誇るんでしょうね
伊達家の家紋「竹に雀」にちなみたくさんの種類の竹や笹が植栽されている




すばらしい庭園





この時期藤も菖蒲ももちろん咲いてなく
そんな中咲いていたのが
秋の七草 萩


草かんむりに秋と書いて 萩
細い枝に白色や紅い花を咲かせ
秋を感じます




少し風が吹いただけでかよわい細い枝を揺らし
それがまた萩の花を美しく見せています
愛媛県人気ブログランキングに参加しています

ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね

