メゾソプラノの吉成文乃さんプロデュースによるシェーンベルクを特集したデュオリサイタル。映像、朗読、演出など多角的なアプローチで、現代音楽の礎を築いた作曲家をクローズアップしました。 . . . 本文を読む
堤剛 と小菅優のデュオによるベートーヴェンプログラム。小菅の瑞々しく冴え渡る多彩な表情のピアノを、堤のチェロが大きな器で全て受け止め、2人のインスピレーションがビンビンと交感し合う、エキサイティングな演奏に心を奪われた。 . . . 本文を読む
2月22日(月)大野和士 指揮 東京都交響楽団
都響スペシャル2021(2/22)
東京文化会館
【曲目】
1.武満徹/夢の時(1981)
2.ブラームス/アルト・ラプソディ~ゲーテ「冬のハルツの旅」による Op.53
MS:藤村実穂子/男声合唱:新国立劇場合唱団
3.マーラー/交響曲第4番 ト長調
S:中村恵理
好きな曲ばかりを大好きな大野和士と都響がやる、これは行くっきゃない。定期の代替公 . . . 本文を読む
2月19日(金)バッハ・コレギウム・ジャパン 第141回定期演奏会
サントリーホール
【曲目】
バッハ/ヨハネ受難曲 BWV245 (1739/49稿)
【演 奏】
福音史家&T:櫻田 亮、T:谷口洋介/イエス&B:加耒 徹/S:松井亜希/A:久保法之 他
鈴木雅明指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン
2月と云えば、大好きな藝大バッハカンタータクラブ(バハカン)の定期演奏会があるはずの月 . . . 本文を読む
2月15日(月)諏訪内晶子 室内楽プロジェクト 第1夜
~国際音楽祭NIPPON 2020より~
紀尾井ホール
【曲目】
1.バッハ/無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番ニ短調 BWV1004~シャコンヌ
2.ブラームス/ピアノ三重奏曲第3番ハ短調 Op.101
3.ドヴォルザーク/ピアノ五重奏曲第2番イ長調 Op.81
【演奏】
Vn:諏訪内晶子、米元響子/Vla:鈴木康浩/Vc:辻本 . . . 本文を読む
2月13日(土)Cl:東紗衣/Vc:山口徳花/Pf:守重結加
ベートーヴェン生誕250年
Lieber Ludwig〜ルートヴィヒへの手紙〜
ムジカーザ(代々木上原)
【曲目】
1.ベートーヴェン/クラリネットとチェロ(ファゴット)のための二重奏曲第3番変ロ長調 WoO.27
2.ベートーヴェン/「わが心はもはやうつろなりて」の主題による6つの変奏曲ト長調 WoO.70
3.ベートーヴェン/ . . . 本文を読む
2月10日(水)モーツァルト・シンガーズ・ジャパン『フィガロの結婚』
王子ホール
【演目】
モーツァルト/「フィガロの結婚」K.492(ハイライト)
【出演】モーツァルト・シンガーズ・ジャパン
アルマヴィーヴァ伯爵:宮本益光/伯爵夫人:澤畑恵美/ケルビーノ:中島郁子/フィガロ:加耒 徹/スザンナ:鵜木絵里/バルトロ&アントニオ:伊藤 純/マルチェリーナ:小泉詠子/バジリオ&クルツィオ: . . . 本文を読む
2月7日(日)尾高忠明 指揮 NHK交響楽団
NHKホール
【曲目】
1.武満徹/3つの映画音楽
2.ショスタコーヴィチ/チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 Op.107
【アンコール】
♪ バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調 BWV1008~第4曲 サラバンド
Vc:横坂 源
3.シベリウス/交響曲 第1番 ホ短調 Op.39
N響と、このオケの正指揮者を務める尾高忠明とは相性が . . . 本文を読む
2月6日(水)クァルテット・エクセルシオ
~Vn:西野ゆか、北見春菜/Vla:吉田有紀子/Vc:大友肇~~ベートーヴェン生誕250年記念 弦楽四重奏全曲チクルス第4回~
浦安音楽ホール
【曲目】
1.弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 Op.18-1
2.弦楽四重奏曲第2番ト長調 Op.18-2
3.弦楽四重奏曲第3番ニ長調 Op.18-3
4.弦楽四重奏曲第4番ハ短調 Op.18-4
5.弦楽四重奏 . . . 本文を読む
1月28日(木)鈴木優人 指揮 NHK交響楽団
サントリーホール
【曲目】
1.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調 BWV1046
2.ベートーヴェン/序曲「コリオラン」Op.62
3.ブラームス/交響曲第1番ハ短調 Op.68
定期演奏会に代えて行われている月々のN響公演、今回はBCJの首席指揮者も務める鈴木優人が登場した。客席には昨夜の素晴らしいリサイタルの主役のイザベラ・フ . . . 本文を読む
1月27日(水)イザベル・ファウスト(Vn)/アレクサンドル・メルニコフ(Pf)
王子ホール
【曲目】
1.シューマン/幻想小曲集 Op.73
2.バルトーク/ヴァイオリン・ソナタ第2番 Sz76
3.シューマン/3つのロマンス Op.94
4.ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ ヘ短調 Op.120-1
【アンコール】
♪ シューマン/ヴァイオリン・ソナタ 第3番イ短調~第3楽章 インテルメッ . . . 本文を読む
1月25日(月)モルゴーア・クァルテット
Vn:荒井英治、戸澤哲夫/Vla:小野富士/Vc:藤森亮一
~未明に放つ3本の矢!モルゴーアの真剣!~
東京文化会館小ホール
【曲目】
1.ウェーベルン/弦楽四重奏曲(1905)
2.ベルク/弦楽四重奏曲 Op.3
3.シェーンベルク/弦楽四重奏曲 第1番 Op.7
【アンコール】
♪ ウェーベルン/チェロとピアノのための2つの小品~第2曲
30 . . . 本文を読む
1月14日(木)セバスティアン・ヴァイグレ指揮 読売日本交響楽団
~第638回名曲シリーズ~
サントリーホール
【曲目】
1.ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番ニ短調 Op.30
Pf:藤田真央
2.チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調 Op.36
読響は去年、コンサート中止の嵐が明けたあとの数々の素晴らしい演奏で、僕の中で急速に注目度が上がったオーケストラ。指揮のヴァイグレのことは知らな . . . 本文を読む