goo blog サービス終了のお知らせ 

Pochi's Diary

Pochiの趣味に関することや気になったことを、気まぐれで書いていきます!

餃子

2007-07-28 19:43:00 | 旅行・ドライブ
せっかく栃木に来ているので、帰りに宇都宮で餃子を食べることになったfork 宇都宮の餃子は初めてナリniko

1軒目は支店が多くある『宇都宮みんみん』の本店!閉店間際だったこともあって、店の前は行列。それでも回転が良くそんなに待つことなく入ることができた。



餃子の専門店ということで、ライスとビールがある他は、餃子が3種類あるだけだった。運転のためビールは飲めないので、餃子を3種類(ヤキ、スイ、アゲ)すべて注文。1皿6個で220円という超安さにビックリだ!



2軒目は近くにある『正嗣』、こちらも餃子専門店symbol5



ここの餃子は2種類(焼き餃子と水餃子)で、1皿6個で170円という驚き価格!もちろん両方とも注文した。2軒とも食べやすい大きさなので、女性も余裕で完食peace

餃子のハシゴで満足した後、安全運転?でのんびりと帰京。往復約380kmの日帰り温泉&餃子ツアーだった。

芦野温泉

2007-07-28 19:18:16 | 温泉
前の職場の友人5人(オイラを入れて6人)で日帰り温泉に行くにことになった。いつもは車数台となることが多いけど、最近2輪免許を取得したばっかりの幹事の意向で、バイク3台+車1台での小旅行car

ところがスタート早々、幹事の乗ったバイクが交差点で車と接触事故!幸いなことに怪我一つなく、警察の調書作成などで予定よりは遅れたけど無事に再出発。事故ったバイク(レンタルバイク)は幹事の自宅に置いて、バイク2台+車1台で目的地に向かった。

幹事の選んだ温泉は、栃木県の那須にある「芦野温泉」yu



入浴料は1,500円と高めだけど時間制限はなく、宿泊客もいるかなり広い施設ナリ。内湯と露天風呂がそれぞれ2つずつで、天然温泉の他に薬草の湯『那岐の湯』と『那美の湯』がある。『那岐の湯』は効能は強烈で、男性は急所がヒリヒリしてくるはずですhekomi



日帰りバスツアーがあるらしく客も多かったけど、風呂が4つもあるので混んでいるという感じはしなかった。入浴料は高いけど、一度来る価値はあるかもしれないsymbol5

http://www.asinoonsen.co.jp/