goo blog サービス終了のお知らせ 

Pochi's Diary

Pochiの趣味に関することや気になったことを、気まぐれで書いていきます!

SS 標準MMCXケーブル

2015-12-16 19:53:00 | オーディオ・ビジュアル

SHURE SE215 SPEのケーブルが断線したようだったので、ケーブルを交換しました。交換用ケーブルは安価なものから高価なものまで各種発売されていますが、主に通勤で使っているものですので、今回はリーズナブルな商品をチョイスすることにしましたsymbol5

購入した商品は、Amazonでの評価が高かったSolid Soundの『SS 標準MMCXケーブル』というもので、5N(99.999%)高純度OFC導体採用という謳い文句でした。価格は税込3,480円でしたが、Amazonポイントが174ポイント付いたので、実質額は3,306円exclamation2



純正より細くて柔らかいケーブルで、一見すると安っぽく見えますが、音質は純正と遜色なくて、コストパフォーマンスの高い商品です。個人的にはケーブルの色も気に入っていますsymbol7


iPod touch (6th generation)

2015-07-16 18:10:00 | オーディオ・ビジュアル
新しいiPod touch (6th generation)が発表されましたsymbol5 自分の持っている第5世代が発売されたのが2012年10月でしたので、実に約3年ぶりのモデルチェンジですkirakira



iPhoneやiPad等のように発表会はなく、既にApple Storeで発売されていて、16GB、32GB、64GB、128GBの4モデルがありますsymbol7 128GBはApple Store限定です。カラーは、スペースグレイ、ブルー、ゴールド、ピンク、シルバーと、(PRODUCT) REDの6色で、REDのみApple Store限定というのは、いつものとおりですねmeromero2

大きさは第5世代と同じ(2gほど重くなっていますが)で、無駄に大きくなっていない点は好感が持てますpeace 性能面は大幅に向上していて、64ビットのApple A8プロセッサーと、モーションコプロセッサーのApple M8が搭載され、カメラも8メガピクセルカメラが搭載されています。当然ではありますが、Appleのストリーミングサービス「Apple Music」にも対応しています。

価格は第5世代から2,000円高くなっていて、新たに追加された128GBモデルは44,800円bikkuri Appleの製品は値引きを期待できないので、新型に買い替える場合は、ストレージ容量の選択で悩みそうですase2

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/


BUFFALO HD-AVS2.0U3/V

2014-10-18 19:36:00 | オーディオ・ビジュアル

VIERAでも録画ができるように外付けHDDを購入しましたpeace エラー発生率を低くしたかったので、パナソニック推奨のBUFFALO HD-AVS2.0U3/Vを選択。



価格.comでの最安価格がビックカメラだったので、ビックカメラ.comの通販を利用。ポイント付与なし12,650円(税込)で、溜まっていたポイントを有効に使うため、今回は全額ポイント利用で決済しましたniko

接続&設定は至って簡単で、ものの数分で完了exclamation2 今使っているブルーレイレコーダー(DIGA DMR-BZT600)はHDDが500GBしかなく、容量がすぐ少なくなってしまったのですが、今後は保存前提の番組はDIGA、見たらすぐ消去する番組はVIERAと効率的に使い分けることができますgood


VIERA TH-42AS650

2014-10-11 21:10:00 | オーディオ・ビジュアル

今更ではありますが、地デジ対応の液晶テレビを購入しましたtv 自分が住んでいる集合住宅にはケーブルテレビが引かれていて、来年の3月まではデジアナ変換した映像を見ることができるので、今までは旧型のブラウン管テレビ(21インチ)を使っていましたase2

今年度の下半期は忙しくなりそうなので、余裕がある時期に購入してセッティングをしようと思い、先月末に行きつけのビックカメラ池袋本店で物色しました。持っているブルーレイレコーダーがパナソニックのDIGA(3D対応)なので、操作の便利さ等を考慮してVIERAを選択。設置する部屋の6畳に適したサイズということで、42インチがラインナップされているAS650(3D対応)を購入し、今日配送されましたpeace



価格は5年保障付で税込104,000円+ポイント14%でしたので、実質額は89,440円。購入日では、価格.comの最安価格とあまり差がなかったのですが、10月に入った途端に大幅に値下がりしたので、ちょっとショックでしたhekomi

古いテレビと比較するのは無理がありますが、画質は段違いに綺麗になったので、ブルーレイやDVDを見るのが楽しくなりましたsymbol7 クチコミを読むと四隅が暗いとの指摘がありますが、映画やライブを見ている限りではほとんど気になりません。指摘する人たちは普段どんな映像を見ているんでしょうかねquestion2

AV機器の配置換も無事終了し、我が家のAVシステムはこんな感じ↓になりましたmeromero2




iPod touch 値下げ

2014-07-02 20:27:00 | オーディオ・ビジュアル
モデル末期ともいえるiPod touch 5thが値下げしましたbikkuri 背面カメラ未搭載の16GBモデルは、32GB・64GBモデルと同じ仕様になり、カラーバリエーションも6色になっていますsymbol7



32GBモデルで4,000円、64GBモデルで8,000円と大胆な値下げで、自分が購入した64GBモデルは、税抜で発売当初33,800円→新価格29,800円ですsymbol6 新モデルともいえる16GBでも2,000円の値下げですwink

しばらくの間は、現行モデルを発売し続けるということでしょうかねeq