
皆さん、こんにちは!
おこめです🌾
先日友達とヘアケアの話をしていておすすめの櫛の話になりました。
友達は、タングルティーザーのブラシをすすめてくれました!
とかした時に髪がヘアブラシに引っ掛からずスムーズにとかせるのと、とかしたあとのサラサラ具合が、とてもいいそうです!
価格も1500円~3000円程なので、今度買ってみようと思います!😆
あまりヘアブラシにこだわりはなかったのですが、髪質によってブラシを変えることも大事なようです。
ポイントとしては、
○くせ毛や髪質が硬い人はロールブラシや天然毛のブラシを選ぶ
○髪質が細くて柔らかい人はスケルトンブラシやロールブラシを選ぶ
○頭皮ケアにこだわりたい人はパドルブラシやクッションブラシを選ぶ
https://cuebic.co.jp/your_select/beauty-goods/rs064
ヘアブラシにも、「天然毛」と「プラスチック製」の2種類があり、天然毛はブラシの目が細かいのが特徴で、毛に含まれる油分や水分が髪になじみ、キューティクルを整えてくれるので、自然なツヤが生まれます。
プラスチック製のヘアブラシは比較的安価なことと、手入れが簡単なところが魅力的。
ヘアブラシも調べてみると奥が深いですね😳
次回はヘアブラシをするタイミングについて書いてようと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます