さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

今一歩 修行不足かな

2022-04-26 07:59:59 | 日常

スムーズジャズ
Little Love Jazz


リビングから見える 金木犀はスッキリして「やったね♪」の気分
欲を言えば 上の方をもう少しさっぱりさせたい
昨日は時間切れで 「まっいいか~」で剪定を終了

去年、金木犀の高さは 私の手が届く高さにしたけれど
今年の春で スクスク元気いっぱいに広がた
見た目は黄緑の葉っぱが綺麗で いい感じっぽかったが
風が通らない葉っぱの混み具合が いまいち
剪定してみて てっぺんが思った以上に高かった

伸縮自在の枝切りばさみを 目いっぱい伸ばして背伸びをしても届かない
こうなったら ネジが無くなってしまった あの高枝ばさみを使うしかない

新しいのを買おうか迷ったことがあったけれど 
「これからは使わない」
木の高さは 私が扱える高さにすることにしたから
高枝ばさみの出番はなかったはずなのに
目測を誤ったというか 金木犀の逞しさが想像以上だった

急いで剪定しないと 作業が終わらないことは経験済
頑張って 枝をすいたり 高さを整えたり
金木犀は樹形を自分で整えてくれる おりこうさんの木

切りながら 360度木の回りを点検する
ちょっと中央を高くして丸みを出したい私
道路側からもトライ!
シンメトリーにしたほうが いい感じ♪

急げ 急げ 頑張れ私!! 調子よし

一人の見知ら人が 側に来て見ている
黙って剪定をしていたほうが 余分な時間がかからないからと思いつつも
やはり 挨拶は大切だから 
「こんにちは」

そこからが長かった
そのご高齢の女性は 剪定に興味があるみたいで
私の枝の切り方などを 熱心に見ていた
こうなると お話が始まる私
ちょっとぐらいならいいかなと思っていたけれど 長かった!

枝を切るときに 白っぽいものが飛んでくる
お話ししていると それが口に入りそうで困る
意を決して 剪定をストップ
しばし話し相手になることにした

「昔はいろいろできたけれど 歳をとると段々できることが少なくなって・・・」
なんだか元気がない感じ
確かに 年齢を重ねるとできないことが増えてくると思う
でもそれを嘆いても しょうがないと思う私

「今は100歳の方も 元気な時代ですよ・・・」と言ってみる
なんと その方のお母様は100歳までの長生き 健康寿命だったそうだ

こういう話は 大好きな私
「え!!! お好きな食べ物ってなんでした?」
「どんな生活をしていらしたのですか?」
などなどリサーチ活動

好き嫌いはなく 家事などまめに体を動かしていたとの情報

話ながら おばあちゃまも自分の元気の元を思い出したらしく
表情が明るくなった マスクをしていたからたぶんね!(^^)!
声は明らかに元気になった

話がいつものように長くなってしまったけれど
毎度のことだから まっいいか~
その後は 頑張りのスピードアップ
金木犀の枝のスキ方が物足りなくなったのには こんな理由があった
また補足剪定は 別の日にすればOK!

他の木たちは まあいい感じの背丈だから 来週にでも

花壇の中には いろいろな花たちの芽が伸びていた
剪定の途中で 踏んじゃったものもあるけれど
なんたって 我が家の植物たちは丈夫!
直ぐに スクットしてくれると思う
後から見てこようっと

まだ花壇の方とちび畑のお手入れ・・・この時期は計画的に動かないと
話の途中で 上手に話を終わらせる術…まだまだ修行が足りない
次から次へと 話題提供してしまう私がいけないのだけれど
話している途中で どうも好奇心がわいてくる・・・

まあ ブログも
「おせん泣かすな 馬肥やせ」を目標としているのだけれど
無駄に長くなっている感じがする
きっと 話したり書いたりするのが長くなるのは「癖」なのだと思う
楽しいから まっいいよね

今日もメローな気分で 自分らしく♪
( ^^) _旦~~





ワクチン接種に迷っている方ぜひ検討してください 
♪お知らせ1♪
ワクチンデメリット情報は2022年4月1日ブログからの過去旅行でどうぞ
♪お知らせ2♪
2022年4月11日・・2022年4月1日のブログに追加の情報を乗せました 
♪お知らせ♪
2022年4月18日・・2022年4月1日のブログに追加情報を乗せました
♪お知らせ♪
2022年4月20日・・2022年4月1日のブログに追加情報を乗せました


♪♪♪




コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 剪定で庭もすっきり | トップ | 急いで ブログ!(^^)! »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャズ (knsw0805)
2022-04-26 09:09:16
おはようございます。
ジャズを聴きながら書いています。
昔はジャズも良く聞きました。古くは大学生2年生の頃からです。渋谷・宇田川町のジャズ喫茶、部屋が真っ暗、人の顔も見えない暗さで、ジャズだけ聞くと言うスタイルでした。新しくは葉山在住の頃、葉山マリーナ地下1階、元NHKアナウンサーの木村太郎さんが主催の「ジャズライブ」毎週土曜日、それこそ皆勤賞で、しかも真ん前で聴きました。目立っていましたので「kenちゃん&cookie」と皆とすぐみ友達になりました。木村太郎さんとも仲良くなって家なども訪問しました。懐かしい思い出です。
「春の~ウォーターフォールサウンド」とありますが、まさに滝のような爽やかなサウンドです。さわさんは趣味が良いですね。朝から素敵に癒されています。お気に入りにいれました。
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2022-04-26 11:25:40
こんにちは
やはり音楽があると 気分いいですよね
そっと置いてあるのに気が付いてもらい 嬉しいです

ジャズにも思い出があるのですね
奥さまとの思い出は 大切な財産ですよね

朝起きて その日の気分で選んでいます
書いている時も 気分いいですからね(^^)/
気に入ってもらえて よかったです

コメントありがとうございます
( ^^) _旦~~
見間違えられた男 (knsw0805)
2022-05-03 05:42:26
さわさん、おはようございます。

昨夜のコメント「生まれたての命と 盆栽の樹齢の比較がまた面白い感じ」には恐れ入ります。素晴らしいコメントでした。昨日はウオーキングを兼ねて「軽井沢植物園」に行って来ました。町が運営していますので入場料は100円です(笑)1998年長野オリンピックが開催された時のアイスアリーナ(カーリング会場)等が隣接しているためとても立派な施設です。植物園ですから沢山の花等が咲く予定ですが、木々はすこーし春の訪れを感じますが全面的にはまだまだです。軽井沢の素敵なところは何と言っても緑の木立ですからこの季節になるには後1か月はかかるかも知れません。今日も週間まとめの日です。そうそうヘンリーフォンダ主演「見間違えられた男」のブログお暇な折見て頂くと嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805/e/9819ee10121bd4abca5dca91bc135fc3

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2022-05-03 07:58:38
おはようございます

「おはようございます」が言える喜び えへん!
昨日のリコメを見て 「素直なコメントが一番!」と思いました
こちらにも書いてくださったので ちょっとテレテレですが 嬉しいです
何気ない「感じたこと」にいつも光を当ててくれる・・・
これって 職業柄の「見極める力」って言うか
キラリとしたものに対する感受性が豊かだってことだと思います
長嶋茂雄さんの服の色を覚えているのは すごいとあの時思いましたから
ある意味「芸術家さん」なのだなって思いました

うふふ♪ 私のコメントがキラリとしたものかは別として
褒めていただけるのは 嬉しいなと正直な気持ちです
「謙虚」に否定をしないところは チャームポイントとしてくださいね(^_-)-☆

わ~ 近場に楽しめるところがあって いいですね
それに入園料がかわいくって よりいいです!

都内でも 年齢により無料になったり
都民の日に無料になったり いろいろな日があります
上手に利用するのが 若さの秘訣だと思います
このことを知ってすぐに コロナ騒動なので私の利用はこれからです
近場にあるのは 最高ですね!(^^)!

映画はあまり見ない私でしたから
おすすめがあるのは 嬉しいです
時間を作って 見させていただきますね
ありがとうございます

月曜 火曜はお休み気分の曜日ですよね
水曜日は 存分に楽しんでください
何が出てくるか 楽しめますから

では今日も 明るく元気に そしてさわやかにですよね♪
( ^^) _旦~~
見間違えられた男 (さわやか♪)
2022-05-03 08:16:55
追記です

これ ブログですよね 
見ましたよ 
あ~~「ブログ」って書いてありましたね
映画が見れるのかと思っちゃいました おっちょこちょいです

あ~~ コメントを書いていなかったから
見てないと思われたのですね
ペチンしたから いいかなって思いました
あの日はパソコン開かなかったから 次の日にコメント書くのも気が引けてね

冤罪を扱ったものだと記憶しています
あの俳優さんのことが好きだって書いてあったような?
探偵ものもお好きですよね
私は シャーロックホームズよりは 怪盗ルパンの方が好きなタイプです
論理性よりは パパっとした内容の方に気持が向きます
明智小五郎も 読み飽きるタイプです
頭の中が「幼稚タイプ」なのだと思います

なので 暗い話は見たくないって感じです
ああ無常も 本で読んで映画もみましたが
世間でいうような 感動は私にはなかったです
それよりも「美女と野獣」や「アナと雪の女王」や若大将シリーズが好きです

ごめんなさい だから映画の部分は趣味が違うみたいです
コクーンのような 明るさがある映画は観るのは好きです

だから 一日遅れたし
内容を吟味するのが 悲しみを連れてくる感じがあったから パスしたような気もします

今 見にいって 「見間違えっちゃった私」に気が付いて 追記しました
でも ゆっくりタイムに 見ますからご安心くださいね

ではまた!(^^)!
掲載 (knsw0805)
2022-05-04 07:02:31
さわさん、おはようございます。

昨日のブログコメントのリコメじっくり読んでみますとやはりさわさんは鋭いです。「水曜日は何が飛び出すか」なんて書いてありました。さわさんは風が吹いても分かる人です(笑)ご主人はさわさんをごまかせないですね。どんな感じですか?歳がわりかし離れているなんておっしゃっていたから、慌てず騒がずの悠々タイプの人ですか?私の父がそうでしたね。母が勝気でやる気満々の人でしたし、海千、山千の社員にも負けない位強い人でした。さわさんと反対タイプの人が合う様な気もします。私たちは風が吹いても分かるほとんど同じタイプで、若い時は合いすぎちゃって良く喧嘩もしました。今嫁さんはめっきり弱くなりましたね。今朝二つブログ掲載しまして一つの方は自分自身の目次代わりに作りました。是非URLを「お気に入り」に入れて頂き本当にお暇な折に、好きなタイトルからぼつりぼつりと聴いてください。
オリジナル作詞特集
URL「https://blog.goo.ne.jp/knsw0805/e/0c5072157c2378f44e1f159c24e6f635

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2022-05-04 09:54:13
おはようございます

そうなのですよ 最強の「風速計」持っていますからね(^^)/

あ!!! 昨日の「見てね」の依頼通り
4月30日の「間違えられた男」のブログ読んで コメ書いておきましたが
送っていませんでしたか??? コメ欄にありませんです?

叶えることができる ことは実行するタイプです
ここ 私らしさの一つに加えてくださいね!

主人は 物事にこだわらないというか怒らない人です 
将棋が強くって 今でも将棋会館などに行っています
歳は 私よりもず~っと上です
それと 健康マージャンなどにも行っています
あとは 株が趣味みたいです
数字関係が強いみたいで 歴史が好きで 本が好き
興味の対象が 全く違うので ぶつかることはない感じです
今日は 山歩きに行っています
そうだ! いくら甘いものを買って一人で食べないでねと言っても 
証拠を残すから 発見されます! 
探さなくっても 袋が落ちていたりとかね・・買って来たならダイニングテーブルで 
一緒に食べないと ダメと言っても
忘れちゃうみたいで・・・とぼけ方が上手かもです
でも 証拠を残すから しめが甘い!
隠すなら 絶対見つからないようにするという部分が めちゃくちゃ弱いですね
注意すると「わかった」と直ぐいうから 直ぐに信じる私・・・
私もいつまでも怒っているのは嫌なタイプですから
まあ お互いに隠し事はしない 干渉はしないって
そんな感じですかね(*^-^*)
私が迷うことがある時だけ「ねーどう思う?」って聞きますが
あとは 私のやりたい放題かもしれません

kenさんのところは 話し合いで決めるのでしょうね
喧嘩するほど仲がいいと言いますから
奥さまを大事に思っている気持は伝わってきています

そう言えば 新婚の時口げんかしたら 主人は眠れない感じだったので
「喧嘩慣れしていない」と思いました
( 4人兄弟なのにね 1人妹です 私と同い年ですね妹さんは)
私は 姉妹喧嘩は小さい頃はたくさんしましたから
別に~って感じでしたが 
布団の中で 寝苦しい感じにしていた主人に驚いた記憶あります
だから 喧嘩の記憶はそれぐらいです
仲良し度は普通ぐらいで 今の方が仲良しかもしれません

kenさんは、きっと今の状態が 普通なのかもですよ
空気みたいな存在になって 喧嘩するほどのこともなくなった
楽しい頃の思い出を話して 楽しい思い出を共有できれば
それが熟年夫婦かも

昔ほど 語る言葉が多くなくっても
もうすでに分かっていることだから スキンシップをしながら 微笑みあうだけでもいいのかも
2人が楽しめる話が沢山あるのは 幸せ!

沢山お話ししていたから 話す言葉が少なくなるとつまらない気がするかもしれませんが
話さなくってもいいほど 分かり合っているってことかも知れません
女性の方が 男性よりも「ませています」からね

我が家では 主人は無口な方で 私は普通かな?
最近は けっこう語ってきます
平和の問題についてはかなりあきれ返っていますから

今 お買い物に行っていたので遅くなりました

はい 聴いてみますね 
お気に入りが たくさんになりました
箱根の情報も しっかり入っていますよ(*^^)v
ありがとうございます

今日も明るく元気にさわやかにスタートですね

( ^^) _旦~~
作詞 (knsw0805)
2022-05-05 06:37:26
さわさん、おはようございます。

昨日は二つのブログの音楽を聴いてくださいまして誠にありがとうございます。目次の方は、実際整理しておかないと自分でもいくつ作詞をしたのか分からなくなってしまいますので思い切って作りました。26曲ありました。じいじさん7曲、こういんさん12曲、YOKIさん7曲です。まあ3人の方々には感謝しかないです。良くも「見ず知らずの私・拙い詩」に了解を下さり作曲してくださいました。実は2年か2年半前頃YTに入って「じいじ」のCOVER曲を聴いていたのです。1日2時間以上聴いていました。そしてコメントを出していくうちに「こういんさん」という方に目が留まり見ると200曲以上オリジナルがありましたので「出来ますか」とお聞きしたら「送ってください」と返事があり、とんとんと進みました。今では26曲です、YTのコメントに私のことを「kencyan先生」なんて呼ぶ方もいて面はゆいです(爆)自分でも信じられませんね。今日から新しい週の始まりになります。

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2022-05-05 11:50:53
こんにちは 質問ありです!

はい そちらに伺って すごい量の曲に驚きました
素敵な方々と 知り合えて何よりです
ゆっくりと曲を 聴かせていただきますね
そうだ!!ここには、コメントは書かないほうがいいですか?

普段のブログのコメントも 長すぎるなら
もっと省力します
kenさんの返事が大変になりますからね
昨日のリコメ遅くなったようで 睡眠不足になりませんでしたか?

kenさんは木曜日スタートですね
私は月曜日スタートかな? 毎日スタートで土日がお休みって感じですね

はい! 今日も明るく元気にさわやかでにですね
気を付けて お話楽しみにしています
( ^^) _旦~~
蛍狩り (knsw0805)
2022-05-06 06:48:53
さわさん、おはようございます。

昨夜は「蛍狩り」の視聴ありがとうございます。いろいろ共通点があって嬉しく思いました。
じいじの「ファイアーレディ」「蛍狩り」「カサブランカ」は名曲と思います。こういんさんは何と言っても「恋の大観覧車」と「桜花爛漫~春の海」月美さんとのコラボが最高でした。これも名曲だと思います。
72歳位まで作詞者なんて別次元のこと、異次元の世界と思っていましたが、YTの仲間と出会い作詞をするようになり、それが作曲されるとは人生で新しい楽しみが増えたことは事実です。

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805

コメントを投稿