夏も終盤に突入。
8月27日(土)夏の夕刻に始まった
ひまわり荘の夏祭りに住民の皆様と参加しました。
ここは、空気も澄んだ市川町の瀬加に立地します。
今年は25周年ということで、「感謝」をテーマに盛大に開催されました。
ステージでは、瀬加小学校6年の皆さんのよさこいソーラン、
ちとせ会の皆さんの民舞、愛山会の皆さんの三味線、
リトルバイリトルさんの演奏などがあり、
終盤には、職員で結成された民族歌舞衆「結」の踊り、
単純ですが「すごいなあ…」と、出演の皆さんの演奏に
日頃の努力を感じましたね。
楽しみにしていた模擬店も盛り沢山で、焼きそば、たこ焼きは勿論
のこと、品数も豊富で、特にキュウリの一本漬はさっぱりと美味しそうでした。
こちらは最近旅先でもよく見かける人気の一品ですよね。
㈱福ふくの膳からは、「ドーナツ」を出店していただきました。
また、フリーでいる職員がフォローしてくれて、
安心できたのも心地よい時間でした。
また、来年。
ご参加くださいました皆さまありがとうございました。