goo blog サービス終了のお知らせ 

プラチナスクエアひまわりのブログ

サービス付き高齢者向け住宅を福崎町に開設しました。皆様に日々の様子や館内設備、イベントの案内などをお知らせします。

恒例の夏祭りに参加しました

2016-08-29 13:36:19 | イベント

夏も終盤に突入。

8月27日(土)夏の夕刻に始まった

ひまわり荘の夏祭りに住民の皆様と参加しました。

ここは、空気も澄んだ市川町の瀬加に立地します。

今年は25周年ということで、「感謝」をテーマに盛大に開催されました

ステージでは、瀬加小学校6年の皆さんのよさこいソーラン、

ちとせ会の皆さんの民舞、愛山会の皆さんの三味線、

リトルバイリトルさんの演奏などがあり、

終盤には、職員で結成された民族歌舞衆「結」の踊り、

単純ですが「すごいなあ…」と、出演の皆さんの演奏に

日頃の努力を感じましたね。

楽しみにしていた模擬店も盛り沢山で、焼きそば、たこ焼きは勿論

のこと、品数も豊富で、特にキュウリの一本漬はさっぱりと美味しそうでした。

こちらは最近旅先でもよく見かける人気の一品ですよね。

㈱福ふくの膳からは、「ドーナツ」を出店していただきました。

 

また、フリーでいる職員がフォローしてくれて、

安心できたのも心地よい時間でした。

また、来年。

ご参加くださいました皆さまありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


台風シーズン到来!

2016-08-29 10:13:01 | 日記

今年は台風の当たり年になるんでしょうか。

非常に強い台風10号が関東、東北に向かって

北進中ですね。

北海道では、週に3個の台風が上陸という

観測史上初めての事態になって、たくさんの

被害がでているようですね。

今後も、たくさんの台風が発生しそうな感じです。

関西にもいつやってくるかわかりません。

普段から、避難が必要な時の「非常持ち出し品」の点検や、

住まいの近くの避難場所の確認も行っておきましょう。

非常持ち出し袋には何を入れたらいいかご存知ですか?

食料品(飲料水、乾パンやクラッカー、レトルト食品、缶詰など)

医薬品(救急医薬品、常備薬、マスクなど)

貴重品、お金(現金、預金通帳、印鑑など)

衣類(下着、タオル、寝袋、雨具など)

日用品(ナイフ、缶切り、鍋、水筒、懐中電灯、電池、ライター、ティシュ、カイロなど)

その他(防災ずきんやヘルメット、地図など)

避難必要時に用意するのは大変ですね・・・・

もしもに備え事前に用意されることをお勧めします。