2月12日(土)
朝起きたら予報通り外は一面雪だった
久々20センチオーバー
以前からドリ君の母ちゃんと楽しみにしていた所へこの日はお出かけ

雪国へ向かう御一行(目指せ猪苗代)

ソワソワしだしたのは前を走るドリ号の中のドリ

かぁたんも
ドキドキ
なお楽しみは
初体験のスノーシュートレッキング(もちろん
ワンコ同伴ツアー)
ツアーの案内人(主催)は猪苗代のコーヒーショップHiRoさんのオーナー

カッコいいオーナーにレンタルスノーシューを履かせてもらって
足元完了
この日の為に購入したトレッキングシューズは見事隠れてしまっているがスパッツは完ぺき
上は防寒着を羽織って着ぐるみ状態なので写真は
ねっ

張り切ってるかぁたんではありますが心配のたねが二つありまして
かぁたん雪は大好きでも山登りは苦手なんです
そして箱入り娘のお嬢の鼻は山登りは好きでも雪は苦手といった組み合わせ
果してうまくスタート地点に戻ってこれるか?
オーナーと父さんに続いてドリ母ちゃんと足取り軽くスタートしました

広大な大自然の中でわんころ達もテンションアップ

目の付けどころがいいのは看板犬のヒロ君(うふ

)

ヒロ君が忍び足で近づいてきても

全く気が付かない鼻(逃げてるわけじゃ~ありません)
モテモテ
でもこのヒロ君はのちにかぁたんを勇気づける救世主になるのだ
そして雪に興奮するのはヒロ君の弟分(看板犬2号)のハレ君
たのすぃ~~~
犬もひと遊びしてからまたまた歩き始めた

向こうに猪苗代湖が見えるはずなんだけど・・・歩んできた道

お転婆娘のべこは大好きなドリ母ちゃんにべったり

そばから離れないのよ
「まって~~~~~~~」
そして難関が待ち構えている原生林の中へ・・・

一人で歩いたら絶対迷子になりそう

そんなのお構いなしに楽しむわんころ軍団

どっぷり雪に浸かった状態で歩くわん達
もうすでに
息切れ状態で足取りが重くなって足を引っ張り始めたかぁたん
でも鼻が、、、、、あの鼻が必死で頑張ってるよ

かぁたんも鼻からいっぱい勇気をもらって頑張ったよ
群れから遅れを取り出したかぁたんを支えたお方は・・・その名はヒロ君
牧羊犬のように群れから外れた(仔羊?)かぁたんを後ろから鼻でツンツンして「頑張れ~」って励ましてくれるの
嬉しくって涙が
チョチョ切れそうになったよ。

(体力に余裕がなくて写真があまりない)
オーナーの所有地なのでノーリードもOK
かぁたんリードを握る力もなくてワン達フリーにしたけど大丈夫だった
難関だった上りもやっとクリアできて 下りは楽ちんになったのに
ココに来てちょいストを始めた鼻。足が冷たかっみたいだよ

抱っこされて大満足
すでに犬だってことを忘れてる鼻

べこはドリにしがみついてドリ母ちゃんの行く先を邪魔してるし

かぁたんのペースに合わせて距離を短縮してくれたオーナー
無事にここに戻ってこれました~(完走)

ツアーの締めはアメリカ~~ンな
ハンバーガーとポテトとドリンク(ツアー料金込)
人気ナンバー1のHiRoバーガー

半熟目玉焼きがたまらない
ご満悦なかぁたん(全て手作り)おいしかった~
足の付け根が痛くなったけど、遅くてみんなに迷惑かけちゃったけど とっても楽しかった
雪山トレッキング
また行きたくなっちゃったよ・・・・・
とっても頑張ったで賞の鼻ちゃん

とってもタフだったで賞のべこちゃん

今ね外見たら凄い
大雪になってたよ。
自宅周りでトレッキングもどきでもするかい???

明日はどんだけ?積もってるんだろう?????考えただけで恐ろしい~~~