以前受けた鼻の7歳の健康診断の結果
腎機能…クレアチニン(Cre)の数値が1.4mg/dLで参考基準値(0.6~1.2)よりちょび~っと出てしまった
先生もその時の体調にもよるから気にする程でもなさそうだが、気になるようであれば尿検査をしてみましょう。。。と!!
お友達から「やったほうがいいよ・・・」っていろいろアドバイスをもらって先日、尿検査をしてみました
肉眼では見えないほど微量の血液が尿に混じっていたようで、再検査となり本日受けてきました。
やはり微量の血が・・・・・
エコーを当てたら結石の姿を調べてみてもらったが見つからなかったよ
腎臓にも写ってなかったのでひとまず安心~・。・。・。
「2ヶ月後にまた検査しましょう!!」 と言うことになった。
タンパクの検査は後日。
鼻ちゃん健康でね・・・たのむよ~~~
さっき金曜ロードショーで豚
の映画を見
ずい分前にウメちゃんちの母さんがブログに書いてた映画だ~って思い出した
見たいな~と思いながらも、レンタル借りることもなく本日を待っていたよ
TVで放送してくれてラッキー
しか~し、途中から一緒にTVを見たとうさんが親切に教えてくれたのは・・・結末
ウメちゃんのブログのコメントに結末を教えてくれたお友達が居たとかで・・・・・(父さんスゴイ記憶力
)
でもさ~そんなのすっかり忘れてたかぁたんには大きなお世話さま
せっかく映画の中の生徒たちと一緒になってP-ちゃんの行く末を考えていたのに~~~
しかしこの映画
この時期に この内容?
草木はもちろん動物たちの命、食育について改めていろんな事を考えさせられてしまった
お肉は「美味しい」って言って喜んで食べてあげることが動物たちへの感謝の気持ちに繋がるのに
原発で避難を余儀なくされ、取り残された家畜達の殺処分
鳥インフルエンザや口蹄疫の家畜大量殺処分
罪もない命を亡くす事の方がとっても痛ましい
古い詩集から「動物たちの恐ろしい夢のなかに」 (川崎 洋 氏)
本日の診察でブルブル震えていた鼻ちゃんをぐっと押さえてたかぁたんです
鼻ちゃんがもし恐ろしい夢を見ても、そのなかにかぁたんが居ませんように・・・・