goo blog サービス終了のお知らせ 

テーブル・プレジャーズ       名古屋・栄の隠れ家サロネーゼの日記

テーブルコーディネート・フラワーアレンジメント・・・好奇心旺盛な女性の為のカルチャーサロン♪   ※コメントは承認制です

バーゲンセール♪ その2

2012-01-07 15:01:59 | テーブルコーディネート

Img_2045

 

セールで食器も買いました♪

 

キャス・キットソンのクリスマス用のお皿。

大きなサイズなので、ホールケーキや

サンドイッチ、チキンなど、

パーティに何を盛ってもよさそう。

クリスマス柄でなく、水玉模様なので

ふだんでも使えそうだし・・・。

 

Img_2049

 

お正月にもぴったりな「福」の字をちらした

染付のお皿。

これも大きめサイズなのでお料理だけでなく

デザートプレートにも使えそう。

和洋折衷のコーディネートに使いたいです。

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


赤いシャンメリー

2011-12-16 21:24:56 | テーブルコーディネート

Img_1930

 

クリスマスリースレッスンも終わり、

サロンもクリスマスムードいっぱいです。

 

先日、全国シャンメリー協同組合 × クスパさんの 

コラボレーション企画でいただいた

美味しいシャンメリーを

皆さんにお持ち帰りいただきました。

 

Img_1922


 

シャンメリーには、こんな赤くて

きれいな色のものもありました。

 

コーディネートが一気にクリスマスらしく

なりますね!

 

シャンメリーについて(全国シャンメリー協同組合)

 

クリスマスの準備にお忘れなく・・・!

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村


可愛い!!ミニココット

2011-12-12 00:03:00 | テーブルコーディネート

Img_1652

 

あまりのかわいさに衝動買い(笑)

 

最近は、本屋さんでキッチングッズとか、

美容グッズとかいろいろ売ってますよね。

 

これは蓋つきの6色の可愛いココットと、レシピ本が

セットになったもの。

本屋さんで見かけて、あまりの可愛さに

重かったけど、おもわずお買い上げ。

 

お料理はもちろん、プリンとか入れたり、

小物入れとしても使えそうだし、

またインテリアとして並べても

絶対可愛い!!

 

これは買いです(笑)

 

ミニ・ココットでつくるパリのお惣菜とスイーツ (COOK’IN BOX) ミニ・ココットでつくるパリのお惣菜とスイーツ (COOK’IN BOX)
価格:¥ 2,380(税込)
発売日:2011-11-19

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


シャンメリー勢揃い!

2011-11-29 10:26:02 | テーブルコーディネート

Img_1511

 

全国シャンメリー協同組合×クスパさんの

コラボレーション企画で、

サロンでのサンプリング用に、

クリスマスの定番、

シャンメリーをたくさんいただきました。

 

箱を開けてみたら、

なんと全種類違うシャンメリーが!!

みてるだけで楽しいです。

 

メーカーも全国各地のもので、

ふつうの透明なものだけでなく、

ロゼやレッド、ブドウやリンゴ味などいろいろ・・・。

 

中にはこんな、シャンパンと見まごうような

ものも・・・。

 

Img_1528
   

 

「大人のシャンメリー」なんていうのも

あるんですよ。

 

シャンメリーについてはこちら(全国シャンメリー協同組合HP)

 

12月のレッスンに参加してくださったかたがたに、

楽しんでいただこうと思います。

 

お楽しみに♪

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村


ドームやきものワールド 2011 コンテスト結果情報

2011-11-25 11:13:58 | テーブルコーディネート

Img_1480

 

ドームやきものワールドの

テーブルコーディネート・コンテストの

そのほかの入賞作品をご紹介します。

  

上の作品はわたしも大好きな作品。

ピンポンマムがかわいくて、すっきりした

美しさでとてもすてきでした。 

 

Img_1433

 

Img_1435

 

Img_1462

 

以上が入賞作品です。

 

私の知り合いの作品もご紹介します。

 

Img_1446

 

Img_1442

 

皆さん力作ぞろいでとてもすてきでした。

 

ご興味をもたれた方、

あなたも、テーブルコーディネート

学んでみませんか?

いずれこういったコンテストに応募されるのも

勉強の励みになって楽しいですよ!

 

どうぞ、お気軽に左欄「メール送信」より

お問い合わせください。

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村