そのほか、日本各地のテーブルウェアの逸品や、
世界のやきものがみられます。
上は鹿児島のいわゆる白薩摩、
沈 壽官窯のテーブルウェア。
とても素敵です。
毎年、楽しみにしているのが大倉陶園さん。
これは京都迎賓館で使われている
食器だそうです。
日本ならではの洋食器、とても素敵です。
モナコの「マニファクチャード・モナコ」。
グレース・ケリーのポスターが目立ってました。
こちらのテーブルの食器は、記念のデザインで、
オーダーで買えるそうです。
そのほか会場にはたくさんのすてきな
テーブルウェアがいっぱい。
お店もたくさん出ていて、お気に入りを探せます。
どうぞ、お出かけになってみてください!
12日まで。
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。