ぴっぴのお知らせ

天地から受け取る波動をお知らせいたします

お荷物発送いたしました

2020年07月23日 00時58分44秒 | 匂いのお話
今月分の御荷物が23日付けで全て発送完了となります。

お中元のシーズンということもありまして、到着にいくらかの遅延が出る可能性がございます。ご了承くださいませ<(_ _)>

今月もアマビエさんに疫病退散のエネルギーを入れて送り出しております

感染拡大が止まらない状態、第二波とお偉いさんは仰っていますが、本当の大波が日本中を呑み込むのはもっと先です

いま広げてはいけないのに・・・この夏の感染拡大は目下一番警戒しなくてはいけない本命の大波到来への下準備になっているのが残念でなりません。

さて。

近々久しぶりに風が吹きますよ

風が吹くと、毎度世界の様子が一変します。

日本の社会にも大きな変化が出てくることと思います。

感染者はもっと増えます。ヤバイです

風が吹くことで、フリーズした脳みそが再稼働してくれることを願うのみです

今日もブログを読んでくださりありがとうございました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お浄めしました

2020年07月19日 14時41分08秒 | 匂いのお話
今朝方、7月度オーダー者様のお浄めをいたしました

コロナがこれだけ流行しているのに、恐れとか不安とかが4月の時と比べると激減しておりました。

過剰な恐れと不安は要りませんが、無いというのもまたそれはそれで怖いなと思いました。

感覚が麻痺してしまっているといいましょうか、これが脳みそフリーズ現象なのでありますが、連日の感染拡大の背景にはこの感覚麻痺があるのかなと思いました。

本来であれば第二波などきちんとすれば来なかった(つまり今が第二波ではない)、22日からスタートする感染拡大キャンペーンにより確実に第二波の種が全国に撒かれるというは残念でなりません。

日本は防疫を失敗しました。

高温多湿に弱いコロナ、なので気温が上がる夏に向けて収束していくなんてことを多くの国民が信じた結果なのかもしれません。

コロナのおっかないところは「変異スピード」です。このまま感染拡大キャンペーンがなされれば、よりコロナ感染者は増えていき、より日本人に適した変異を遂げていくことでしょう。

思ったより感染してなかった、だから大丈夫なんておバカな考えを起こたり、ベッドに余裕あるから大丈夫とか、そんな浅はかな考え方がそもそも間違いであり、
感染者を増やさないことこそが、このウイルスとの戦争に勝利するための肝であることを一人一人が心していなかった結果がいまの結果になっていると思います。

極端な自粛や休業ではなく、感染予防対策の徹底を義務付けし遂行する、そのためには令和らしく法による規制が必要であると個人的には思っております。

令和、(命)令により和を作る時代、自由とは責任のうえにあるもの、それがない自由ならばそこに和などありません

今必要なのは令です。令無くして和など今の日本にはあり得ません、このままだとコロナ汚染地域と他地域の一層の分断が進み、和が崩壊してしまいます。

東京差別、止めるのは令しかない、政治家さんたちお仕事頑張って欲しいです

自分は放置プレイ神奈川におりますが、東京都民の皆さんに向けられる差別に心を痛めております。

東京というだけでバイキン扱い、検査を頑張っているからこそ感染者数が多いというだけ、じゃあ検査ろくずっぽしてない神奈川なんてどうよ?です

知事は神奈川にきてくださいなんて言ってますが、神奈川も一緒にGOTO対象外にした方がいいんじゃないかと思いますね

今日もブログを読んでくださりありがとうございました



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に大丈夫か?(・_・;)

2020年07月10日 14時15分12秒 | 匂いのお話
やっちまった感しかありませんね

第二波か?なんて言われていますが、本当の第二波ってのはこんなもんじゃないのよ

ぴっぴ的見解をいうなれば、第二波の種を撒いているっていうところでしょうか

今必要なのは、自粛でも移動制限でも休業でもなく【法改正】なのに只今国会閉会中ですからね、法改正をするのは国会議員のお仕事ですからここがお休みなのですからどうしようもないです。

医療従事者はずっと働いているのにね、彼らには休みは不要とでもいうのかね

しかもGOTOキャンペーンなる、今やるべきではないトンデモキャンペーンを決行しようとしているのですから、この政府は狂気じみているとしかいえません。

完全に【人災】ですよ、コロナ禍って

法律が壁になっているので不具合が出ている、で、法改正はしない。

先日ちょっと風吹いただけでこの始末、お天道様が目を覚ました暁には手に負えない状態になるのが目に浮かびますよ

お天道様は今だお眠の状態、これから目を覚まし新しい活動を始めますが、お眠の期間が長かったため活動し始めて起きる現象は想像を絶するものがあります。

脳みそ痺れているってのは本当におっかない、、、せめて個人レベルで脳みそがフリーズしないように危機感を持って行動しておきましょうとしか言えません

どんどん増えていきますよ、コロナ。。無策ですから、昔の野良猫の伝染病レベルで増えますよ

今日もブログを読んでくださりありがとうございました



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザル予防のお手本

2020年07月07日 13時08分27秒 | 匂いのお話
現在も水面下で感染拡大をしている背景として、ザルとしか言えない感染予防対策の例を記しておきます

まずね、消毒の仕方

消毒液をスプレーでシュッシュと対象物に吹きかけて【すぐさま拭いている】様子を見かけたら、そこは気を付けた方がいいよ

消毒は掃除ではありません、あくまで消毒です。

つまり、消毒液シュッシュですぐさま拭いている行為は【掃除】であって消毒にはなってないということを一人でも多くの方に知って欲しいです。

アルコールだろうがなんだろうが、シュッシュとかけて瞬殺な消毒液なんて存在しませんから

ウイルスが変異している以上、こんなザル予防をやっていたら感染拡大しているのは当たり前のこと、これをまず何とかしない限りダメだよね。

ウイルス濃度が倍増している変種が出ている、いまは最大6倍かもしれないけど、10倍とかもっと進化する可能性だって否定できないですよ

少ないウイルス量で感染が成立しちゃうとかだと、過去これで大丈夫だったは通用しないって思わないとだめってことよ。

ということはね、よりクラスターが発生しやすくなるし、今まで以上に徹底した感染予防対策、特にマスクや消毒方法についてより基本に忠実に且つ厳格に実施する必要があるってことを
1人でも多くの方が理解しないといけないってことだよね

特に理解しなくてはいけないのは、施設側です。お客様(個人)ではなく、施設(店舗)側が相当しっかりしないといけない。

じゃあ、それが現在できているかというと、残念ながらできていない現状を放置しているのが国であります。

この状態で、どんどん緩和していくのだから、たまったもんじゃないよ

とにかくザル予防をとっている施設には極力立ち入らないこと、仕方なく利用しなくてはいけないときはいつにもまして注意することを強く喚起いたします。

国が緩和しているから、周りがそういうムードだからに今は流されてはいけません。

何を考えてか、日本は大丈夫的な錯覚が広がりつつあります。

感染拡大すれば、日本人に適応しやすいような変異したウイルスだって今後出てくる可能性だってあり得ます。

若者中心に拡大しているから問題ないではない、早く気づいて欲しいです

今日もブログを読んでくださりありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染力が増すという変異

2020年07月06日 22時14分31秒 | 匂いのお話
ヤバいね、、人間

ウイルスの方が1枚上手です。感染力が増すという変異が起きていることを知らずに、ノーマスク&ザル消毒ができるのかが全くもって理解不能であります

この緩みを、お上はなんで放置するのだろうか?と不思議です。

経済優先と感染対策の緩みとは関係ないですからね、ガイドライン守ってとかそんなお願いレベルでは本当に潰れてしまいますよ

感染力が増すという変異をしているウイルスに対して、抗体検査など過去の感染状況と照らし合わせてこれからも大丈夫って考えはオカシイからね

思ったほどいなかった?それって過去歴でしょ?

ウイルスは変異してるのですけど

しかもです、感染力が増すという変異。ウイルス濃度が倍増している変異となると、これからが本番できちっと感染予防対策しないとヤバイってことですよ

ジャパンミラクルなんて喜んでいるのは過去の話、集団免疫獲得が難しいとなり、ウイルスは感染力が増す変異をしているという中、この緩みが命取りにならなきゃいいなと危惧しています。

緩み、即ち行動ですから。行動は習慣になりますから。いきなり引き締まれったって、人はそう簡単に習慣を変えられないからね。

感染力が増す変異が起きているってことは、今まで感染しなかった人も感染するリスクが高くなることを理解しないとダメだと思うよ

換気の徹底、消毒徹底、消毒は濃度・【不活化するまでの時間を待つこと】・【一方向への拭き取りの徹底】・【ペーパーやタオルの使いまわしはしない】【消毒回数を増やすこと】

マスクは本来の使い捨て復活、これも肝でしょう

汚れたマスクをずっと着けているとか、感染力が増したとなったらそれは感染リスクを高めることになる、意味不明のゴム手袋も同様です。

買い物のレジなどは一人一人ごとに手指の消毒の徹底とか正直してほしいです。レジに1台に対して消毒液を備えるとか、やるべきです。

あの不快なトレーもこまめに消毒して欲しいです

トレーを消毒している場面に遭遇したことないってのがヤバイ

首都圏ではやっているお店もたくさんあると思いますよ、でもね、ここ放置プレイ神奈川では見た事ないの

見た事あるのは、ノーマスクでキャーキャー騒ぎながらお買い物する若い子や、マスクお願いの張り紙しているのに無視して喋ってるおばちゃんとか。

コンビニではノーマスク店員も見たことある、店内放送では店員のマスク着用をご理解くださいとか言ってたけど、ノーマスク接客は理解できないよ

リーマンショックを超える経済大打撃、で、経済優先で経済回復をホントにしたいなら、このザル予防をなんとかしないとダメだと思うのだけどね・・・

あらゆる面でもっと消毒をやるべき、感染者が出たら消毒じゃなくて、日頃から消毒の徹底を

そして、はっきりと可視化された感染予防の実践、安心してお出かけできる環境を作らない限り景気回復なんて無理ってことを大臣様が気づいて欲しいよね~

ブログ読んでくださりありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害と病気

2020年07月06日 14時29分28秒 | 匂いのお話
九州では大雨が続いております

昔から九州と関東は切っても切れないエネルギー関係にありますが、九州は水害で関東は病気と嫌な形で進行しています。

いま移動制限を解除し、首都圏から人が移動しておりますけれど、私の本音といたしましてはwithコロナとかいってあちこちにコロナを
ばら撒かないでほしいと思います。

お年寄りが出歩かなければいいとか言う人たちもおりますが、こういう災害時は高齢者が多い地方は嫌でも避難しなくてはいけないので、地方へコロナを拡大させるのは
どうかと思いますよ

放置プレイの神奈川では、若い世代の子たちが居酒屋からワラワラ出てきて「次はカラオケいくぞー!」って盛りがっているとな。。

実際に目撃しての情報では、ラーメン屋ではソーシャルディスタンスなんて無視、いつもどおり密接してラーメン食べてるとか
※真剣に感染予防対策を取り組んでいらっしゃる店舗が大半です。

マスク?そんなものしてないよって目撃していた方は言ってました。もういつも通りですよ、さすが放置プレイTHE YOKOHAMAです

自粛とか休業とかしなくていいけど、この放置プレイこそなんとかすべき。

こういうことやってるのが、地方へわーい!って遊びに行くんだよ?

いま都内がヤバイ的なことを言っているけど、都内がヤバイのならば神奈川の方が結局はダメダメになります

こんな状態で検査とか100人切るとかあり得ないから

東京多く感じるけど、神奈川の15倍以上検査している。神奈川は放置プレイだから。

お願いレベルで言うこと聞かないのだから、法で取り締まってくれないかなと思います。

法というのは、人の生命と財産を守るためにあるのではないか?

人権を守るとは、人の生命と財産へダメージを与える自由を守ることではないだろうが、と思います。

自粛も休業も不要、必要なのは感染予防対策の徹底ですよ。

この夏である程度準備をしないと、今度の冬は大流行だよ

日本で今度起こるコロナ波は、感染力が強まったタイプの襲来だから対抗策は予防しかないですよ

現在コロナは感染力が強まっているタイプが出ているようですが、冬の大流行は下手すると更なる変異版である可能性を疑っています

秋はさ、台風襲来を控えているのです。今ウイルスを感染拡大したら、避難なんてできないから

関東だって台風被害が大きくなっているのだから、ウイルスの感染拡大を当たり前のようにさせないでほしいです。

大雨はまだ続きます。九州をはじめ各地で少しでも被害が小さくなることを祈るばかりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗体検査

2020年07月05日 13時59分35秒 | 匂いのお話
放置プレイな神奈川県在住ということもありまして、コロナの抗体検査、意味なし感もありますがやってきましたよ

で、気になる検査結果は・・・陰性、やっぱりねって感じです。

今回の新型コロナは抗体が2~3か月で激減するって話ですので、春節の頃の知らず感染の人達も今の時期に検査しても陰性になるでしょうね

まあ抗体有無だけが免疫じゃありませんので絶望的悲観に陥ることは無いと思いますが、それでも2~3か月ってのはなぁ

変なところだけ風邪と同じってある意味最恐です

ホント嫌な感染症が流行してくれたものですよ、真面目に感染予防対策をするのみですね。

今日もブログを読んでくださりありがとうございました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早いけど来年の話

2020年07月04日 23時58分20秒 | 匂いのお話
2020年前半が終わり、2021年に向けての準備期間となる半年間が始まりました

ちょっと早いけど、来年のお話です

世界はもう元に戻らない、、、来年は完全に「変化」することを求められる年になります。

来年になって変化するのではなく、来年始まりの時点で変化ができているかどうかがポイントであります。

ということはです、この半年で気持ちの整理をして新たなるスタートを踏み出せるかどうかが来年に向けての準備になります。

世界はね、もう元に戻りません。私たちが思っているかつての日常生活はもう戻らないということを、この半年で少なくとも納得しないとね。

新型コロナウイルスの第二波は、もう元に戻らないということを我々に突きつけると思います。

もともとね、時代が切り替わっているのですよ。大きな時代の節目に、私たちはたまたま遭遇してしまったのです

いつまでも平成時代の面影を追っていても仕方がないと気持ちの整理をつける、諦めが肝心であります。

良い意味での諦めです。諦めがついた人は、変化していくことが可能ですからね

新しくスタートさせていても、やっぱり気持ちの整理時間は必要だよね。納得するのに、ちょっと時間がかかる、それがこの半年という時間です。

2020年後半は2021年変化への準備期間、大変革の年に乗っていけるかどうかの大事な期間であります。

キーワードは、世界はもう元に戻らない、諦めが肝心、気持ちの整理であります

これができた人が2021年に飛躍できますから

私はもう、諦めてますから。平成の良き時代に未練なし

もう新しい自分が歩き出していますよ。やはり気持ちの整理、納得って大事だねぇと思いますね。

今日もブログを読んでくださりありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫か?(・_・;)

2020年07月03日 14時07分58秒 | 匂いのお話
来週は更に感染が拡大しますが大丈夫でしょうか?

いまは梅雨、ここ1週間湿度が高い日が続くので、コロナウイルスにとって優勢です

もうマスクも消毒液も十二分にあります、各人で徹底的な消毒&予防をしましょう

マスクも入手しやすくなっているので、いまは布マスクとか控えて外出時は高機能のものを着けたり、一日中同じマスク着けたりしないで本来の使い捨てでいきましょう。

そもそも布マスクってのは、不織布のマスクが手に入らないからそれで布で作りだしたわけで、使い捨てのマスクを一日何回か取り換えるというのが本来のはずです。

私は、いつだって外出する際は4層のウイルス対策マスクを着用していますよ

来週増えるってことは、7月はもうだめだねってことです。そして8月のお盆時期で全国に本格拡散して本格的大流行へ突入していきます

それでも経済は止めませんよ、もうお金ありませんから

予防しかないんです。経済止めても意味はないです。

お願いレベルじゃなくて、法で取り締まれと個人的には思いますね

令和は字のごとく「令」で「和」を成す時代、令がないと和ができないって解釈が正しいかもって最近つくづく思います。

早くお天道様からの喝が出ないかな~と願うばかりです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらばっくれ過ぎ(。-`ω-)

2020年07月02日 13時43分44秒 | 匂いのお話
東京はこの時間帯で感染者が100人を超えています

都知事選が終わるあと4日、このまましらばっくれを続けるつもりだろうか・・?

経済は回さなければならない、でも、それに対する感染予防策をしっかり行わなければならないが、もはや形だけのパフォーマンスでやった気になっている現実が怖いです。

私は自分の猫をキャットショーに出陳するのですが、審査をする台に猫ちゃんを乗せるたびに審査員は毎度消毒していますよ?

猫だってコロナあるし、他の感染症もありありです。

予防接種打ってて、みんな大事にしている猫ちゃんたちだけどね、それだって毎回猫ちゃんを乗せる台を消毒しているのね。

100頭エントリーしてれば、100頭1つの審査台に乗せるのであって、毎回消毒しているのよ

人間、そのレベルの消毒やってる?

ワクチンもない、特効薬もない、経済を止めてしまうほどの事態を招く感染症に対して、この人間のザル予防はなんなんだと疑問です。

いま梅雨だぞ、湿度80%とかコロナが好む好条件ですよ。空調も利かせて25度とかに設定したら春先と変わらんぞい

ベッド準備してますから、余裕ありますから大丈夫じゃないんだよ、相変わらず特効薬はないのよ?後遺症も残る人いるし

世界中の大統領が「これはウイルスとの戦争だ」と発言しました。

となれば、日本は戦いの基本がなっていない。

戦いは五分の勝利にて上となし、、、七分の勝利にて中となし、十分の勝利は下とする by 武田信玄

日本にはこういう素晴らしい格言があるというのに、日本のコロナとの闘いは明らかに五分ではないよね

いま世の中の大きな流れに乗ったら負け戦コースです、個人がしっかり目を覚まして自衛してください

お天道様、早く一発ドカンとやってくれと願うばかりです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする