我が家のデコボコ日記

可愛いデコボコ達との面白くて可笑しい
(時には、哀しい事も・・・)日々をお話しま~す♪♪

ピーマンの肉詰め

2016-03-17 22:50:44 | ご馳走さま~♪
NHK・朝の情報番組『あさイチ』の火曜日のコーナー『スゴ技Q』で

『ピーマンの肉詰めを失敗なく作る』技を紹介していました。

肉詰めは好きな料理なんですが、焼くと肉とピーマンが離れて

小麦粉や片栗粉を振ってもダメでした

この、スゴ技を聞いた時はえ~うそ~

ならば、試してみよ~と、今夜の夕飯に作りました

     

も~びっくり

本当に離れませんでした

いつもは、片面を焼いてひっくり返すだけでも離れてしまっていたのに・・・

スゴ技は、ピーマンの種とワタを取らないで肉を詰めるだけでした。

手間なんて無くて楽々

種やワタが有っても何も変わらなくて『目から鱗』でした。

美味しそうなピーマンを見つけたらまた作りま~す

   

ピーマンの肉詰め・タラコマヨネーズのマカロニサラダ・ひじきの煮物・豆腐の味噌汁・大根の梅酢

漬けです。

ご馳走さま~



ピーちゃん達の食事

2016-03-14 22:31:23 | 可愛い子ちゃん
以前もブログに書きましたが、毎日では無いですがブロック塀に餌を蒔いて小鳥達に食べに来ても

らっています
今日は、真冬に戻ったような天気で朝から冷たい雨降り

お昼過ぎに買い物から戻ったら、ピーピーと様子を見に来ていたので・・・







側に居ると警戒するので、部屋の中から

可愛い子達です




切れま~す。

2016-03-12 22:36:14 | 色々な事・・・
10年以上前に川越へ行った際に『刃物店・まちかん』さんで、包丁を購入しました。

とっても、使いやすかったので2本目・少し小ぶりの包丁を購入しました。

     

どちらの包丁も切れ味が良くて使いやすかったのですが、1度に2丁は必要ないので2丁目は

仕舞ったんです。台所の棚に・・・

で・・・

忘れてしまったんです

何年も・・・

1本目の包丁が切れ味が悪くなってきたので2丁目の包丁は・・・と、探すと

え~サビサビ

仕舞い忘れていた私が悪いんですが、悲しい~

ダメ元で『まちかん』さんに研ぎを頼みました。

1か月後ピカピカの包丁が戻ってきました

良かった~

ストレスが無く台所に立てます

また、お願いしま~す

     




デビューしました。

2016-03-11 11:08:17 | 色々な事・・・
何年か前の夏に、トウモロコシを食べて身体中に蕁麻疹が出た時に・・・

お医者さんで食物のアレルギー検査をしてもらいました。

すると、スギ・ヒノキの値がMaxで立派な花粉症持ちが分かりました。

でも、今まで症状が出なかったんですよ。

が・・・

しか~し・・・

とうとう・・・今年、デビューしてしまいました

クシャミも鼻水も出るんですが、なんと言っても眼が痒い~

眼ん玉を取り出して冷たい水で洗いたいくらいです

で・・・

目薬買ってきました。

『ほっ』と、しました