ピンバッジ製作実例・新着情報
ピンバッジ 大波日記
「相戸岳登山会」ピンバッジ
岐阜県山県市乾(いぬい)地区の中央に位置する相戸岳。

その峯が紅く染まり青空に映えるこの季節
11月4日(日)に「相戸岳登山会」は乾公民館主催のもとに開催されます。
今年は記念すべき20回目にあたるということで、共催の乾地区青少年育成会様より
参加者の皆様に記念の参加賞としてピンバッジを作りたいというお話をいただきました。
岐阜国体から岐阜のマスコットとなり、子供たちにも広く認知されている「ミナモ」と「山県市名山めぐり事業」イメージキャラクター「山県さくら」、干し柿をモチーフにした元気なオレンジ色の山県市観光親善大使「ナッチョルくん」。
さらに、乾地区は栗とホタルの里ということで、栗とホタルも盛り込んだ
豪華コラボのピンバッジが2種類できました!!

私が一番、ぐっとくるのは、相戸岳の文字です。
地元の習字教室に通う小学校の生徒でじゃんけんをしてもらい、代表2名に書いてもらったということです。
文字に命が吹き込まれ、デザイン全体がぐっと楽しくなりました。

相戸岳頂上からは美濃地方中西部の山々をはじめ、空気の澄んだ晴れの日には南方向に遠く木曽三川、名古屋市街、伊勢湾までも望むことができるということです。
主催:乾公民会
共催:乾地区青少年育成会 / 乾体育振興会
後援:中日新聞社
銭湯でピンと〜れ
10月14日(日曜日)、江戸川区にある第二寿湯にて
「第3回 銭湯でピンと〜れ」が開催されました。
銭湯でピンバッジの展示会・交換会、参加してきました!
おぉ、写真の左側に、銭湯の中の様子が見えます!
そして、ポスターの前には体重計!!
「銭湯でピンと~れ」は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて多くの外国の方に、ピンバッジ展示・交換会を通じて銭湯の魅力を知って頂き、来ていただこうと、東京都浴場組合様がはじめた企画です。
こちらは、えどがわ銭湯応援キャラクター「お湯の富士」です。
来場者プレゼントのピンバッジです。
当日は、今までのお湯の富士のポスターの人気投票もありました。
ちなみに、第1回のピンと〜れのポスターです。
これが第2回目のポスター。
他にも、お湯の富士グッズの販売会などなど、
とっても楽しい空間でみんなでワイワイと過ごす1日でした。
スタッフのみなさまお疲れ様でした!
たくさん、たくさんありがとうございます。
そして、江戸川区浴場組合様の許可をいただき、特別になんと10名様に、来場者プレゼントのお湯の冨士ピンバッジをプレゼントさせていただけることになりました!!!!!
イベント当日、会場へ行かなければ手に入らない貴重なピンバッジです。10月末日まで応募受付しております!
★応募要項
お申し込み方法
・お申し込みはメールにて受け付けます。
・メール下さい。info@pin-bigwave.jp
・タイトルは【お湯の富士 ピンと~れ 2018 ピンバッジ】として、お名前、ご住所、お電話番号を記載の上お送り下さい。
※10月末に抽選致します。11月に入りましたら当選者の方にメールにて発表させていただきます。ご了承お願い致します。
「第3回 銭湯でピンと~れ」
日時:10月14日(日曜日)午前11時~午後3時
場所:第二寿湯「東京都江戸川区江戸川1-46-12」 TEL:03-3670-6195
※入場無料 (イベント時間中の入浴はできません。)
第二寿湯 アクセス→地図へ
主催:東京都公衆浴場業生活衛生同業組合江戸川支部 http://www.oyunofuji1010.com/
後援:東京都江戸川区
協力:東京ピンクラブ http://pins.tc/2020TPC/
115系電車ピンバッジのガチャガチャができます!
明日明後日、長野県上田にて
『みんなの私鉄フェスタinアリオ上田』が開催されます!
しなの鉄道の制服を着て記念撮影できたり、じゃんけん大会があったり…
私鉄各社のグッズ販売やDVD放映などもあります。
そして、なんと!
懐かしの115系電車のピンバッジのガチャガチャが登場!
6種類の115系…あなたはどの電車が好きですか?
どんな形かここではご紹介できないのですが、
ヒミツのシークレット1種類もあります。
シークレットは数も少ないので出たらすごくラッキー!です。
ぜひ!チャレンジして、好きな電車をGet!してくださいね(^▽^)/
開催日 : 2018年6月9日(土)・10日(日)
時 間:午前10時〜午後4時
会場:アリオ上田 [1階 / 太陽のコート]
「アリオ上田」(しなの鉄道 上田駅から徒歩5分)
2018ピンバッジコレクションNAGANO
お待たせしました(^O^)/
1998年長野オリンピック開催を記念して毎年開かれている
ピンバッジ冬の祭典「2018ピンバッジコレクションNAGANO」
が今年もまた開催されます。
オリンピックはもちろん、万博、ディズニー、キャラクターなどなど
いろいろなジャンルのピンバッジが県内外から持ち寄られ、
展示あり、トレードあり、販売あり…のピンバッジの楽しいイベントです。
入場は無料です!
2月11日(日)10時から16時まで。
会場は長野市栗田北中1020-1(長野駅東口)ステラビル3F
「 Winds EAST」(TEL 026-225-6464)
ビアレストランの店内フロアにて行われます!
ピンバッジトレード、オリンピックグッズ各種フリーマーケット
オリンピックグッズ、ピンバッジ展示など…
★プレゼント抽選会(12時〜)もあります(^-^)V
欲しいピンバッジがもらえるかも〜
是非、お誘い合わせの上、みなさんでお出かけ下さいませ♥
開場10時までにお並び頂いた方、先着50名様に、
ピンバッジをプレゼント!します。
今年のピンバッジは20周年を記念して3種類作りました。
▼長野県PRキャラクター「アルクマ」とのコラボ記念ピンバッジは
なんと「アルクマ」がくるくる回ります。
表情も変わるんですよ。(どんな顔かはお楽しみ♡)
限定100個 ★★★ 1個 500円(税込)
▼NAGANOオリンピック開会式をイメージした ピンバッジ
限定100個 ★★★ 1個 500円(税込)
▼平昌オリンピックをイメージしたピンバッジ
限定100個 ★★★ 1個 500円(税込)
アルクマが愛知にやってくる!
« 前ページ | 次ページ » |