goo

桂川ピンバッジ

山梨県の東部に位置する

緑とせせらぎと未来のまち大月市。

 

当ブログでもご紹介させていただいております

イワドニオピンバッジの岩殿山も大月市にあります。

 

そして、有名な大月市の桂川。

渓流釣りや鮎釣りに訪れるお客様が多いとのことです。

 

6/28には、大月市制施行60周年を記念した鮎釣り大会が開催されました。

 

“やまめ”と“鮎”がデザインされた

釣り大会記念のピンバッジです。

1個:税込600円にて観光協会で販売中!

もう残りわずか!!!

 

「桂川の観光PRとともに、訪れる釣りファンの皆さまに、毎年デザインを変えてリリース出来るようにしていきたい」との意気込みを観光協会のスタッフのみなさまからお聞きしました。

 

 

大月市観光協会さま

〒401-0013

山梨県大月市大月1丁目1-33

電話&FAX:0554-22-2942

http://otsuki-kanko.info/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ペルくんピンバッジ

日本全国に40教室 1500名の生徒さん

0歳からの徳育幼児教室 コペルさま。

http://copel.co.jp/

 

学力を育てる「知育」。

心を育て、人格を高める「徳育」。

 

いま、時代が求めるのは“人間力”

すなわち「知」と「心」が充分に発達した人材。

 

幼児教室コペルでは、知育と徳育の双方に力を入れ全人格的な能力を育てます。

 

 

シンボルキャラクターペルくんのピンバッジです。

今回ご紹介する色以外にもたくさんの種類があります。

 

レッスンを1回受けると1枚の出席シールがもらえます。

出席カードが、1年間分(42コマ)シールでいっぱいになったら、好きな色のピンバジが1個もらえます!

 

42回のレッスンに通い続けた頑張った証です。

 

赤ちゃんの頃から通っているお子さんは、小学生になると、コペルバッグには色とりどりのピンバッジがついているとお聞きしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )