ピンバッジ製作実例・新着情報
ピンバッジ 大波日記
アルクマストラップ
長野県観光PRキャラクー「アルクマ」です。
今年のゆるキャラグランプリでは、
全国では28位。長野県では1位でした!!
この度、なんともかわいい、フィギュアストラップができました。
冬ならではのスノーボードバージョンです。
観光PRグッズとして、この冬
あらゆるキャンペーンで活用されます。
「信州においでよ!アルクマキャラバン」のHPでイベントのスケジュールをチェックしてくださいね。
2013少林寺拳法世界大会in Osaka, Japan
去る8月24・25日に、少林寺拳法の世界大会が大阪で開催されました。
四年に一度の世界大会、大阪で開催されるのは20年ぶりとのこと。
参加国22カ国、参加人数8000名!
世界から拳士が集まりました。
世界大会となると、そうですオリジナルピンバッジ。
販売に、記念品としてお役に立ちました!
道衣をきているくまちゃんのデザインが最高にかわいいです。
4個セットで1000円(税込み)にて販売されました。
各国選抜の拳士による競技はもちろんですが、同時開催される様々なイベントや講習会・研修会を通じ、親睦を深め合い感性を磨き合う。
それぞれが向き合う国や社会について考え、仲間とともに次の四年間を考える祭典が少林寺拳法の世界大会です。
少林寺拳法公式サイト
森将軍塚まつりバッジ
今年もやってきます、恒例の「森将軍塚まつり」!
開催は、11/3(日曜日) 文化の日です。
長野県千曲市にある森将軍塚古墳は、
国指定史跡の全長約100mの前方後円墳。4世紀代の築造!!!
森将軍塚古墳一帯で開催されるおまつりが「森将軍塚まつり」です。
プログラムのひとつである「まつりパレード」。
その参加者へ配布される今年のピンバッジがこれです。
お近くの皆さんは、是非行ってみてください。楽しいですよ!
千曲市森将軍塚古墳館
新城ラリーピンバッジ
10/26~27の間、愛知県新城市で開催される「新城ラリー2013」
今年は開催10周年という記念の年。
有志で、ピンバッジを製作いたしました。
デザインには織田信長の兜。
そう新城市は、あの長篠の戦いが行われた有名な場所!!
1575年、三河国長篠城をめぐり、織田信長・徳川家康連合軍と武田勝頼との間で行われた戦いです。
当時はまだ珍しかった鉄砲の三段撃ちを前に、最強と呼ばれていた武田の騎馬隊は敗北。
1575年から2013年。
このバッジの中には400年以上の時を感じます。
ピンバッジは、VIP来場時のプレゼントになるそうです。
そして、一部は会場での販売も予定中。
数量はとても少ないので早い者勝ちです。(きっと!)
新城ラリー運営事務局
ギフトショー出展
4日(水)から6日(金)の3日間
当社ビッグウェーブはギフトショーに出展致します。
ブース番号:東2182(東2ホール)
◎入り口から結構近いですよ。
会場:東京ビッグサイト
時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
たくさんのピンバッジサンプルをもって出展します☆
是非、おこしくださいませ。
« 前ページ | 次ページ » |