
おはようございます。五十嵐精機製作所です。
ワークトップの左側、ビルトインガスコンロです。
指定通りの穴あけ完了で、コンロを入れてみました。
こんろの、2口の間あたりに、取っ手がついていて、
それをもって、上から、手前を傾けながら、
差し込むように入れます。
簡単です。穴もがたがたで余裕。
ちょっと慎重になっていたところは、
手前の端から、開口の位置ですね。
コンロの正面操作部分と、キャビネットの扉の
位置が平らにならないといけないので。
説明によると、扉の位置+59ミリが
開口の位置だそうで。
ワークトップから扉までが20ミリ、
とすると79ミリか。ほんとかな?
まあ大丈夫でしょう。
ビルトインコンロ、よく売ってますけど、
取替え工事費が案外高いですよね。
機器自体はこんな程度ですから、
取替えの場合は、すでに穴あいてますから、
楽チンにできるはずですね。
機器のサイズも統一されてますから。
まあ出来ないのは、ガスの接続ですけど。
供給のガス屋さんに話したら、
格安でやってくれました。検査もふくめて。
これから、ガス、使うわけですから。