
おはようございます。五十嵐精機製作所です。
先日、写真をとる前におもわずかじってしまった
くりこ庵のたいやき。
横浜へお買い物のついでに買ってきてもらいました。
お顔はこんな。
持ち帰りなので、焼いてから2時間はたっている
しかも包装で蒸れて残念か?
と思われますが、そんなことはないです。
ちょっとチンしましたが、ふかふか
とってもおいしいです。
これの特徴は、厚みですね、左右の皮が厚いうえ、
その間に餡がたっぷり、これはわざとだと思いますが、
タイの口と、お尻のところから、餡が
はみ出しています。
厚みは最大3センチかと思います。自立できます。
4つ、買ってきてくれたのですが、
包装がまた、昔ながらの、木、経木っていうのですかね、
かんなで薄く削って紙のようにしたものを、
長短2枚縦横において、重なったところに、
白い紙を張って補強してあります。
それで、4方を折り曲げて包み、
赤い袋(くりこ庵の印刷)にいれてあります。
紙の箱いりも良いですが、こんな包装も、
また味のうちかなあ。
1個買ってその場で食べるのが主義ですけど、
お持ち帰りの包装ものも、また、よきかな。