goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万JOY!

平和な日常を日記にしました

4/2のメニュー

2009-04-03 | うちのごはん
とんかつ

モヤシときのこのポン酢和え

白菜の御漬物

ほうれん草と卵の味噌汁

JAみやぎのひとめぼれ

この日は買い物には行かずに冷蔵庫の残り物で

つくりました

ひじきの煮物かなんかがあるとよかったかな~

簡単ハンバーグ

2009-03-29 | うちのごはん
 ←人気ブログランキング参加中です!
                      よろしくお願いします


以前ABCクッキングスタジオで500円で体験できるレッスンに参加したときに教えてもらったハンバーグを作って見ました

この体験レッスンはなかなか良かったです。

スタジオは明るくて先生も若くてやさしくて

料理教室ってこんなに楽しいんだ~

と思いました。

しかし残念ながら、通う時間と授業料があわず

体験レッスンでおわってしまったのですが・・・

興味のある方は、ホットペッパーやHPによく載っているので

一度体験してみては

しつこい勧誘とか電話もこないし

私は友人と二人で参加しました

片面を良く焼いて肉汁を閉じ込める
裏返したらふたをして、中まで火をよく通す
バグを焼いてる間にソースを作る
できあがり

サラダはリンゴ、ブロッコリースプラウト、きゅうり、キウイをマヨと砂糖とヨーグルトであえました。

我が家の定番メニューです

ひさしぶりのミートソース

2009-03-27 | うちのごはん
昨日は、同居人の帰りが早いときき

会社帰りにスーパーをうろつきながらささっと出来るメニューを

考えていました

そして先週実家でランチで食べたスパケティミートソースを思いだし

最近作っていないし、久しぶりに食べさせてあげよう

ということになり、材料を買ってかえりました。

パスタのほかに、茹でたイカとトマトときゅうりをピエトロのドレッシングであえ

たものと、フランスパンにオリーブオイルをつけてたべるというメニューです。

30分ぐらいでできたんじゃないかな~

たまには手抜きもっしないとね

野菜中心のメニュー

2009-03-17 | うちのごはん
お届けものもないので、久々に昨日の夕飯でも紹介します

最近同居人のおつうじがよくないらしく

考えてみたら、野菜をあまり食べていないことに気づきました

会社帰りに、レシート作りもあったので

イトーヨーカドーへと行ってきました

ハガキ探しと野菜中心のメニューの材料をさがし求めて

スーパーをぐるぐる歩き回っていました

そして、ポトフとポテトコロッケを作ることに決まりました

材料とハガキを手に入れ、

レジの方には はた迷惑なお会計分けてもらう作戦により

2つのキャンペーンに応募

(サントリー金麦とスゴダイズのヨーカドータイアップ分です)

盛り付けが苦手なもんで、もうちょっとおしゃれになりそうなもの

ですよね~

先ほど、東洋水産と吉本興業のお笑いプレミアムライブの当選報告を見ました

私もネットで応募しているのですが

お笑いが大好きなので、うちにも届いていないか

きがきじゃありません

期待を膨らませて家に帰った日はたいてい

当選していないんですけどね

帰宅が楽しみです



7/19

2006-07-21 | うちのごはん

白米
大根の味噌汁
ギョーザ
枝豆
ふぐ刺し


杏仁豆腐

ギョーザは久々に手作りしてみました
ふぐはスーパーで380円が半額だったので試しに買って見ました。
ふぐの本体ではなく、いまいちどの部分か分かりませんが
歯ごたえが良くておいしかったです

7/14

2006-07-17 | うちのごはん

白米
なめこの味噌汁
ゴーヤチャンプルー
酢の物
枝豆

生の枝豆が安かったので、茹でて見ました!
冷凍のものばかり食べていたのですが、
やっぱり全然味がちがいました。
夏しか楽しめないので、また購入したいとおもいます

7/13

2006-07-14 | うちのごはん
白米
小松菜としいたけの味噌汁
お造り
おでん
冷やしトマト

この暑さの中、おでんを煮ちゃいました!
冷たいものばかりだとおなかを壊すし、
何かないかと考えました

市販のめんつゆで汁を作り、後は材料を切って入れるだけ。
大根とコンニャクは下湯でしました。

案外簡単でオススメかも