もうすぐ活動休止。
「嵐」の話・・・ではなく、
の話。
「嵐」も、オリンピックで役目を終えてからの休止の予定が、コロナ禍で全て予定が狂ってしまって本当に気の毒ですが・・・また5人で活動するのかな?
その分、今年は様々な番組に出演して、5人の魅力を深堀りできているのでは。
コロナ禍で、それこそ「人生の選択」を迫られた人も多いと思いますが、きっと、少年隊の3人もそうだったんだと思います。ジャニーさんが亡くなったことが一番の要因だとは思いますけど・・・
なぜこの記事を書いてるかと言いますと、ベストアルバム発売ということで、先日新聞に、現在の少年隊の3ショットが全面に出たから。見た瞬間
「カッコイイ」
なんというか、いい歳の重ね方。
渋い大人の魅力たっぷり。
そんな印象で、くぎ付けになってしまいました。
あんなにタキシードが似合うジャニーズ、いませんよ
あれに、バラの花束持っても、全然違和感ない
(そうそう、ジャニーさんの家族葬の様子の写真に、3人が写っていたのにもちょっと感動したなぁ)
少年隊と言えば、以前に「筒美京平×少年隊」という記事を書いたことがあります。
特にファンという訳ではないんですけど、なぜか気になる。
歴代ジャニーズには、例えば「たのきん」「光GENJI」そして「SMAP」「嵐」など、数々のスターアイドルが登場しました。それぞれ楽しませていただきましたが、今振り返ると、一番ダンスも歌も上手くて、スマートだったのは、やはり少年隊ではないかと。
ジャニーさんが亡くなった時に知ったのですが、「ジャニーズの最高傑作」と評価されていたとか。
どんなに若い子がダンスが上手くても、あのストイックさは真似できないだろうなぁ・・・
みなさん、いろいろご意見あると思いますが、個人的には3人の中で一番歌・ダンス・お芝居揃ってるのは、ニッキだと思っております。(全てにおいて柔軟性があるような)
逆に、ひょろっとして、クールだったヒガシが、あんなにキレのあるダンスと、ユーモアのあるトークをするようになるとは意外。(実力のニッキが、演出という裏方に回るのも意外でした。)
それぞれ経験を積んで、35周年でそれぞれの道を選ぶ。
なんだか、他人事ながら感慨深いです。
最後に、3人そろってライブなり、テレビ出演なり、してほしかったな・・・
写真だけ、というのが残念ですねぇ。
それに、やっぱり「PLAY ZONE」見たかったな・・・映像化されないかしら。
新境地を開拓した?ヒガシはもちろん、事務所を離れても、他の二人の活躍も期待しています。カッちゃんのお芝居も、ニッキ演出の舞台も、もっともっと見ていきたいですねぇ・・・