はぎおの「ツボ」note

興味がかなり偏ったはぎおが「ツボ」にはまったことを、のんびりと、時に激しく?!思いつくまま綴ってます…

アメトーク「旧車芸人」を見て。

2016-06-21 20:42:10 | 雑感

先日、

アメトークの「旧車芸人」

を見ていて、今でも昔の車を大事に乗ってる方がいるんだなぁと改めて思いました。そして、なんだかうれしかった。

 

以前

「おぎやはぎの「愛車遍歴」」

についても書いたことがありますが、実ははぎお、最近70~80年代の車がやたらとカッコいいと感じています。

それは恐らく、昔のドラマばかり見ているせいもあると思いますが・・・

 

それもありますが、自分が子供だった頃の車って、なんとなく

「大人の乗り物」「大人がカッコよく運転するもの」

という勝手なイメージを持っていて、早くあんな車を運転できるようになりたいなぁ・・・と憧れていたものです。

 

先日のアメトークでは、

昔の「クラウン」「セドリック」「フェアレディZ」など、今見ても味のある、内装を含めて『個性の塊』のようなカッコいい車を今でも大事にメンテナンスして乗ってましたね。
もし街で見かけたら、はぎおも思わずのぞき込んじゃうかも
(そういえば、昔の職場で’60年代くらいの「ブルーバード」を大事に乗ってる方がいました。あれも素敵なデザインだったなぁ。。。)

そうそう、「浅見光彦」の愛車、「トヨタソアラ」(特に80年代式)もカッコよかったですよね。

・・・どれも「高嶺の花」でしたけど。

 

免許を取ったら、「ミニクーパー」「トヨタチェイサー」それから「ホンダインテグラ」に乗りたいと思ったものです。
全く毛色の違う車ですが、片や「冴羽リョウ」の愛車、片や「ジャングル」で鹿賀さんが乗っていた車。
ま、登場人物に憧れて、自分もその車に乗るんだという単純な発想でした
(インテグラは完全にCMの影響です
でも、ミニクーパーはもちろんのこと、チェイサーもインテグラもちょっと流線型でスポーティで、今見てもかっこいいですよ

 

ただ、自分が免許を取った頃は、そろそろ「軽自動車」の時代が来ていまして、また、自分自身の運転技術も伴わなかったこともあり、結局「セダン」を乗ることはありませんでした。

そうそう、まだ教習所に通ってた頃は、フェンダーミラーの車だったと記憶しています。(教習車は「マツダ カペラ」だったかと)
AT限定免許もなかったと。おかげで大変苦労しました
その苦労も、今ではすっかり忘れて、結局ATしか乗れなくなってしまいましたが。

 

それはさておき、今はほとんど走っていませんが、セダンって、新幹線でいう0系のような、みんなが絵で描くような形のイメージが強い。
そして、今みたいに、単一化されたデザインではなく、セダンといえどもスピード感を感じるものも多かった。
そして、内装を含め、それぞれメーカーごとに特色があって、今見てもカッコいいですよね。
(特にホンダとかいすゞとか、オリジナリティにあふれていたと。)

燃費ばっかりが重視されてる昨今、もうそういうのを度外視して、デザイン重視の車がもっとあれば、選択肢が広がる気がするんですけどね。

 

それにしても、運転技術が伴ってれば、憧れの車を手に入れて、ガンガン乗り回してたのかもしれないのに。
もう少し頑張ればよかった。
(何の話だ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「西部警察 ロケ地巡礼」 ... | トップ | 今年は「エンタメ三昧?!」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。