10/11/03 ②
去年はケールでしたが、今年はほうれん草です。
先日、種蒔きし、もう葉も出てきてますが、何か変です。
そう!使用したプランターに均等に蒔いた筈なのに、芽が出てたり出てなかったり。
芽が一つも出ていないプランターも有ります。何じゃこりゃ?
理由は大体検討付いてます。
今回、junks4さんから頂いた、ほうれん草の種は去年購入したもので、開封後1年近くなってまして、しかも種って消費期間が有るみたいで、ほうれん草は1年位の用意ですね。
(因みにケールは、1、2ヵ月と短かった筈)
その消費期間が過ぎた感じの元気の無い種が、発芽しなかったんでしょう!
まっ仕方ないですね。
↓ご覧の様に、上の2個のプランターと左の丸鉢は、1個も発芽してません。
発芽している下2個のプランターだって、蒔いた半分も発芽していない様ですね。

↓場所が違う↓こちらのプランターは、割と発芽している様ですが、それでも半分は行っていない筈!

摂り合えず発芽している物は、大きくなってきている様でしたので、間引くと言うか、発芽がマチマチなので、植え替える感じで、プランターに並べました。
最近は天気が良い日が少なかったので、光合成が今一なのかほうれん草の葉、小さいですね~。
もっと大きな葉になってくれなきゃ! もっと日差しが・・・
では、今日はこの辺で!
去年はケールでしたが、今年はほうれん草です。
先日、種蒔きし、もう葉も出てきてますが、何か変です。
そう!使用したプランターに均等に蒔いた筈なのに、芽が出てたり出てなかったり。
芽が一つも出ていないプランターも有ります。何じゃこりゃ?
理由は大体検討付いてます。
今回、junks4さんから頂いた、ほうれん草の種は去年購入したもので、開封後1年近くなってまして、しかも種って消費期間が有るみたいで、ほうれん草は1年位の用意ですね。
(因みにケールは、1、2ヵ月と短かった筈)
その消費期間が過ぎた感じの元気の無い種が、発芽しなかったんでしょう!
まっ仕方ないですね。
↓ご覧の様に、上の2個のプランターと左の丸鉢は、1個も発芽してません。
発芽している下2個のプランターだって、蒔いた半分も発芽していない様ですね。

↓場所が違う↓こちらのプランターは、割と発芽している様ですが、それでも半分は行っていない筈!

摂り合えず発芽している物は、大きくなってきている様でしたので、間引くと言うか、発芽がマチマチなので、植え替える感じで、プランターに並べました。
最近は天気が良い日が少なかったので、光合成が今一なのかほうれん草の葉、小さいですね~。
もっと大きな葉になってくれなきゃ! もっと日差しが・・・
では、今日はこの辺で!