goo blog サービス終了のお知らせ 

Philip Woo's Blog

本人からのMessageや、LIVEの模様などをタイムリーに更新!

ほんとうに ありがとう

2011-03-21 | Live

 

昨日行われた、Motion Blue YokohamaでのLive

1st & 2nd合わせて、100人以上のお客様にいらっしゃっていただきました。

正直、こういった状況下でのLiveは難しく

バンドメンバーは皆、空っぽのHOUSEでの演奏を予想していたのですが

 大変多くの皆様に足を運んでいただけて

バンドメンバー全員、驚きながら本当に感謝しています。

 

日本全土が悲しみに包まれ、暗く沈み、希望を失いかけている。

心の中の消えかかった光が、再び強く輝きを取り戻せるよう

音楽が少しでも力になれたら・・・

 

 

絶対に力になれる、そう信じています。

 

 

また、今回のLiveは、今回起こった震災へのチャリティーの意を込めて行いました。

今後行う予定のPhilip Woo名義でのLiveでの収益金の一部を、しばらくの間継続して

被災地への義援金として寄付させていただこうと考えています。

 

少しでも早い復興を心より願って・・・

 

Pray

 

Manager W


みなさまへ

2011-03-15 | Information

日本史上最大の災害、東北関東大地震が発生いたしました。

被災地の皆様、そして、被災地にお住まいのご家族をご心配なさっている皆様。

想像を絶する心痛を抱えていらっしゃることと思い、

私どもも胸が痛む思いでいっぱいです。

人間の決して手の届かないところで起こった天災に対し、恐怖・畏怖の念に溢れている次第です。

 

被災地での被害の状況が日増しに広がっています。

そんな中でも、世界は動いてゆく。

動かなければならない。

もしも私たちが止まってしまったら、被災者の方への援助ができなくなってしまう。

そう、立ち止まってはいけないんです。

 

そんな中、

Philip Wooをはじめ、彼のBandメンバーは

すでに予定されているMotion Blue YokohamaでのLiveの収益金を、

赤十字社に寄付することに決めました。

関東地方でも未だ余震が続く中、

会場に足を運んでいただくことは大変難しいかと思います。

実際、今後の状況によっては、Live自体がキャンセルになる可能性もございます。

がしかし、音楽の力で少しでも被災地へ援助がしたい、

そして、会場からお近くにお住まいだという方がいらっしゃいましたら、

是非、3月20日のLiveにご参加していただきたい。

尚、繰り返しになりますが

刻々と変化する状況によっては、お客様の安全確保のため

間際になって公演を中止する可能性があることをご了承ください。

 

 

私たちに、何ができるのか。

私たちにしかできないことが、きっとある。

Manager W

 

pray...


To everybody !!!

2011-03-14 | 携帯投稿

 

We experienced the earthquake at home in Tokyo.

It was terrible,but we and Wiggy are OK.

Please pray for the people who lost family and homes in the terrible tsunami

and earthquake in Northern Japan.

We are conserving electricity so that there will be enough for them.

Please be careful , and donate or volunteer whatever you can.

There will be difficult times for Japan.We must help,however we can !