goo blog サービス終了のお知らせ 

えなめるキス

我らが歌姫であらせられる島谷ひとみさんの魅力を存分に布教しています

大学で

2006-07-14 23:16:59 | 島谷ひとみ
大学が今大事な時期なため交信が途絶え途絶えになってしまっていますが
ご了承してくださいね。

とにかく最近は特に島谷さんの目立った情報もなく何の起伏もない毎日が
過ぎていってますけどやっぱり色々刺激がある毎日を送りたいわけですよ。
大学では期末試験やらなんやら。。。
部活では朝から夕方まで練習。。。

これはもう、かなり大変です。
これ以外に何か面白いことでもないとやっていけない私です。

とりあえず、はやく10月にならないかなあ・・・と思う毎日です。

島谷ひとみ的生活

2006-07-10 23:55:05 | 島谷ひとみ
やっぱり毎日何かしら島谷さんのことは考えてしまう今日この頃です。
私は一人暮らしですが一人暮らしの利点といえばやっぱり…

やりたい放題なんです!

朝っぱらだろうが夜中だろうがいつでも何でもやり放題!
その特権を生かして毎日暴挙に出る私ですが、やっぱり切っても切れないのが
島谷さんなんです。一応今は曲の方は聴いていないんですけどね(着メロとかは別)

そう、それで着メロなんですけどやっぱり島谷ミュージックで構成してしまうのは
ファンのさがなんでしょうね。
それで着メロに何を選ぶかといったらよくかかってくるメールの方には布教活動もかねて最新のシングルの方を着メロとさせていただいておりますm(_ _)m

あと電話の方はというところころ変わりますが大体はアルバム曲ですかね。
アルバム曲最高!

気分にもよりますが基本的に昔のシングルでは有名なものほどなんか着メロに
しにくいですね。
Perseusとかはなんかしにくい。
たぶん今更?とか思われそうなのが怖いんでしょうね。
あと、シャンティもなんか登録しにくいなあ。

市場に行こうとかやさキスはいいんだけどね。

でとりあえずアルバム曲では「追憶+LOVE LETTER」

↑これ最高!

着メロとしてはかなりのいい出来を誇っています。
あとは「I will」
これもおすすめ。
すこしゆったり目の曲がいいのかもしんないね。






しかし、いまだに着うたにできない自分が恥ずかしい…

また新たな感動を得るために

2006-07-08 17:04:14 | 島谷ひとみ
最近、というか毎日なんですけど島谷ワールドに浸りまくりで聴くべき曲が
はっきり言ってありません。

新鮮味というものが無くなってしまいました。
それを取り戻すにはどうすればいいか?

答えは簡単♪

しばらく聴かないこと。
つまり禁島谷生活ですね。

1年ぐらい前にコレをやったことありますがわずか半月ぐらいでも変わるもんです。
なくなりかけていた新鮮味が改めて復活。
新たな発見が見つかりましたね。

しょうじき、聴かないっていうのはかんなりつらいです。
生活の一部と化している物。つまり食事をすることと一緒というような
感覚でしょうか?

それができなくなるんですから私にとってはかなりの痛手を負ってしまうわけです。

音楽だけを聴かないっていうだけなので情報を収集したりサイトめぐりなどはしますけどね。

とりあえず死なない程度に頑張りますw

レストランでDestiny♪

2006-07-05 03:08:44 | 島谷ひとみ
いやあ、やっぱり外にいるときに島谷ミュージックを聴くのは格別ですね!
家で聴く時とはまた違ったよさがあります。

ちなみに今日は普通のレストランで友達と食事していました。
その途中、いきなり聞き覚えのあるイントロが



一瞬で「ピキン!」っと脳が反応しました。
その瞬間から全身全霊で聞き入っていたため魂は抜けかけ状態でしばし鑑賞。

たぶん有線でかかっただけなんだろうけどこうもピンポイントに聴いてしまうと
運命を感じてしまいますね。

日頃の行いがよかったということでしょうか?


でっ!
まわりの客の反応をさっと見てみました。そしたら

無反応!?

せっかくの島谷ワールド炸裂しまくりのDestinyですよ!
太陽の花ですよ!

私なんか狂喜乱舞したいところを渾身の思いで我慢してたんですからw

やっぱりコレが現実なんでしょうか…

というか、周りの人たちが周回遅れに決まってる!
最先端の音楽について来れてないなんて…ありえない…

これからDestinyノンストップで聴いてきます!
ではでは

こんな暑い日には島谷ひとみで行きましょう♪

2006-06-27 20:19:26 | 島谷ひとみ
もうすぐ7月となり暑い夏がやってきます。
所々ではもうすでに蒸し暑いところもあるでしょう。

こんなときこそ島谷ひとみを聴くべきでしょう!!



今から家でエアコン稼動させたりしているとクーラー病になり暑い夏は乗り切れませんよ!
だからこそ島谷ワールドにどっぷり浸ることが必要です。


聴いてるだけで涼しくなるような曲っていったら

「またね。」

がオススメです。アッパーチューンな曲を聴くよりは落ち着いたバラードがいいと思います。
透明感のある歌声は聴いているだけで涼しくなってきます。
最初の出だしから最後まで落ち着いたリズムのメロディが続くので
自然に聴くことができます。
私もあらためて聴いてみるとまた違ったよさが発見できたりと
聴く人を飽きさせません。

やっぱり

島谷さんは

癒し系ですね!間違いない!

私がよくとる行動

2006-06-25 21:22:29 | 島谷ひとみ
かれこれ島谷ファンを続けている小生ですが、何か決まってすることっていうのが
あって、例えばCD置いてある店にいくと無意識に島谷ひとみの陳列があるかどうか
確認したりすることです。

そこで、今日、神聖不可侵な島谷コーナーに違うアーティストが混ざっていて
げんなりしました。
しかも、なぜ演歌のCDがあるのかと…
即効神聖不可侵な島谷ワールド陳列棚から除去してやりましたわ。

でも、島谷コーナーにポップアップがあったり、手書きでコメントなどが書き添えられているとうれしかったりしますけどね。
でも、どうせなら俺が自分でアルバムのコメントとかをノート1ページ分ぐらい
書いてやろうか、とも思うこともしばしば。
ほんの数行で説明できるわけがない。
島谷ワールドについてアツく書いてやりたいです。

でも、自分が書くと一般の人は引くこと必死なので我慢w

☆Destiny~太陽の花~レビュー☆

2006-06-24 19:18:07 | 島谷ひとみ

初めて聴いた時、つまり1回目は
「んっ!?」
ってな感じであまりなんとも思わなかったんだけど
2回目からやばかった!!

まず、イントロのバイオリンなどの弦楽器の音色にクラクラしてきました。
実際、この曲こそクラシカルオーバー路線の真髄ではないかと思います。

そして始まりの島谷さんの聴いてて心地よい抜けるような歌声。
やっぱりビブラートというか一つ一つの言葉の最後がうまいですよね。
まさに、JPOP最強です!
語尾の切り方、これが非常に聴いてて心地よいです。

そして、最初とは裏腹にいきなり力強くなる部分。
ここが個人的に好きです。
サビの前の中盤の部分の力強さ+島谷さんの表現力だけでおなか一杯です。



そして力強さを受け継いだままサビに流れていくつながり方もすばらしい!
PVを見ずに声を聴くだけでも島谷さんがどれだけ感情をこめて歌っているかが
分かります。
ココまで来るともう、芸術の域ですね

ところどころのバイオリンのストリングスが聴いててさらに高揚感を増してくれます。

やっぱり島谷さんあっての「Destiny~太陽の花~」であって
今の段階でこれほどの歌手は日本では島谷さん一人です!間違いない!

やさしいメロディの部分から力強いパートへ移行する部分がこの曲の
一番の魅力な気がします。まあこれは個人的な見解なので他のファンの意見も
聞いてみたいですね。

とりあえず、今日から本格的に布教を続けてクラシカルオーバーこそ最先端だということを皆に教えてあげなければ!



とにかく聴いてて飽きない!これに尽きますね。
聴くたびに新たな発見があったりと聴く人たちを飽きさせないです。

一般の人たち(ファンでない人たち)に一番聴いてほしいですね。
そしてどんな感想を持ったか聞きたい。

もう今はワールドカップどころじゃないですよ!
「Destiny~太陽の花~」ですよ。

日本が敗れても島谷ひとみさんは永久に不滅です!

てなわけで次は~恋水~のレビューと行きますか。
まだ、聴き込んでないから書けませんのでいずれ書きますね。

☆島谷さんの記事が100を超えました☆

2006-06-23 05:47:15 | 島谷ひとみ
島谷さん記事を書き続けてほぼ1年ぐらい。

その記事数もついに!


100超えたぜ!!

今思えば早かったような遅かったような…

これからもどんどん書き込んでいくんでよろしくぅ~!!

ってことでますます精進していかねば。

自称、

東海地方最強のファン(マニア!?オタク!?)
と自負させていただいていますので(笑)

全てにおいてポジティブに!!

アツく布教することが使命ですね。



~追伸~

DestinyのPVのこの画像の島谷さんの目(目力)に最近ハマっています。

着々と浮上中!?

2006-06-23 05:29:25 | 島谷ひとみ
正直、発売日の10位が最高で下がっていくものとばかり思っていたので

この結果は想定外です。

実は、昨日行ったCDショップに今日行ってみたら在庫が無くなってて売り切れでした。

昨日は結構多く陳列してたけど売り切れってことは意外とよさげ!?

あとは音楽番組次第かな?

ジワジワと売れていく雰囲気はあると思うので楽しみですね。


オリコンデイリーランキング10位

2006-06-22 07:29:10 | 島谷ひとみ
今回は出だしはまずまずですね。

これからは島谷さんの頑張り次第で結構行きそうっていうか絶対売れてくれ!

こんな神曲今のJPOPでほとんどお目にかかれないよ♪

クラシカルオーバー路線がこれから流行ってほしいしね。

今回はブラックジャックとのコラボ効果も期待してるけどどうなんだろうね。

じわじわ行きそうな予感がするんですよね。


話は変わるけど今回はポスターもらえなかった…orz

何件か回ったけどくれそうなところはどこもなし。

ポスターも楽しみの一つなのに悲しいです。