安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

今パンセで咲いている山紫陽花 その4

2021年07月10日 13時33分03秒 | 山紫陽花

             山紫陽花その4

             今回はこれで終了

             お付き合い有難うございました。

 

深山八重

 

黒姫

 

白妙

毎年何とか一輪だけが

続いたのですが

思い切って去年鉢植えに

すると何とたくさんの花があとは何とか株を増やしたいですね。

 

横浪の月

 

七段花

 

富士の滝

1株だけになってしまいました

好きな花、増やしたいですね。

 

伊予かすり

 

パンセ で自生している

山紫陽花も

右は紫変化です

そろそろ西洋紫陽花も咲き始めました。

一気に賑やかに!

 

 

 

 

 

         今日も

         クリック

         宜しくお願いします。


今日の天気 雨 梅雨末期ですね。

2021年07月08日 10時15分42秒 | お天気

             たまに晴れるので

             ホッとしますが

             これからこの辺りも

             梅雨末期の大雨の時期です。

             小谷豪雨災害も7月11日でした。

             今も降っているところが、皆さんお気をつけて!

 

昨日は梅雨の晴れ間で

いいお天気

親戚のところへラズベリー採りに

そこでアクシデント

小さな蜂、小蝿よりも小さな蜂

手を刺され

今も腫れています。

痛くは無いのですが腫れが中々ひかないです。

左手だけ自分では無いような

シワのないぽっちゃりとしたおててです。

 

 

 

 

         今日も

         クリック

         宜しくお願いします。


パンセで今咲いている山紫陽花 その3

2021年07月07日 16時25分30秒 | 山紫陽花

             白から紅の変化が

             面白い 

 

最初から真っ赤な

瀬戸の夕映

 

白から淡いグレーの

笹の舞

 

七変化

ピンク 青 紺 紫

いろいろ変わります。

人株だけ毎年

最初に咲く 瀬戸の月

ここのは遅く今です。

 

九重山

この後枯れたようになって

鉢に移し替えて何とか復活

 

蝦夷濃紺

 

今回はあと一回です。

 

 

 

 

 

紡ぎ舎覗いてください。

 

 

 

 

       今日も

       クリック

       宜しくお願いします。


今パンセで咲いている山紫陽花 その2

2021年07月06日 10時44分40秒 | 山紫陽花

             雨降りが続きます。

             それでも止んだりたまに日が差したり

 

秋篠手毬

最初に植えた秋篠てまりは

日陰だったのであまり花付きが良くなくて

今年は花がひとつも無い

どうも鼻の感じが違うのですが

比べようが無くて

なんか違う花のような気がして

 

伊予白

伊予絞り

元気な紫陽花です。

この紫陽花も元気です

花も多くどんどん増えます。

日向紺青?

 

伊予淡墨

これだけ特色があれば間違いません

 

藍姫

名前のとおりの紫陽花です

すみません名前がわかりません

 

パンセでパンセで自生している

山紫陽花

 

 

 

 

 

           今日も

           クリック

           宜しくお願いします。

 

 

             

             


パンセの庭で今咲いている山紫陽花

2021年07月04日 09時55分25秒 | 山紫陽花

             雨が似合う紫陽花

             でもあまり長く続くと

             花が枯れたり

             特に日陰のほとんど日の当たらない

             場所の山紫陽花はなるべく晴れた方がいいですね

             紫陽花によって日向を好むもの、嫌うもの色々です。

             今年は秋に植え替えや切り詰めを

             大々的にやろうと思っています。

 

剣の舞

静香

美方八重

白舞子

土佐十字

羽衣の舞

場所で色が全く違いますね

淡い感じは一緒ですが

自生している山紫陽花

九重

九重と蝦夷大山全く見分けがつきません

九重の方が強く増えているので

ほとんどは九重です。

 

 

 

 

           今日も

           クリック

           宜しくお願いします。