ペンギン音頭

お気楽ペンギン生活・ほぼ毎日更新ペンギン写真コラム どうぞよろしく!

マリンピア松島のペンギン7・イワトビ

2015-05-11 09:04:56 | ペンギン



ちっちゃくてイカすミナミイワトビペンギンです。彼らも冬季限定でお外暮らし中。




脚立の下を偵察しおわったところ。真っ赤な目がまん丸です。




念のために申し添えますと、被害者イワトビを突き落としたのはキングではありません。目つきが悪いからといって決めつけてはいけません。

真相は、イワトビどうしのケンカに負けて足を踏み外したのです。案外キングのアオ君は「あ、あぶないっ!」と身を乗り出したのかも。

この写真のもう一つの見どころは、飼育員さん着用の綿入れパンツ。ペンギンの鋭いクチバシ攻撃でボロボロになっています。綿入れパンツがなかったら、足がどうなってしまうのか心配です。他の園館ではゴムカッパズボンを使用しているようですね。




キングのアオ君に何か訴えているふうのイワトビ。さっきのとは別個体です。真面目に聞いているようなアオ君。異種間で言葉は通じるのでしょうか。一緒に生活しているとわかるようになるのでしょうか?


マリンピア松島のペンギン5・マゼラン

2015-05-09 08:48:36 | ペンギン



「マゼランの 胸にくっきり 二本線」

ケープと顔は似ていますが、前から見るとケープよりも黒線が1本多いです。

マリンピアの屋外ペンギンプールは細長くて、泳ぐペンギンがアクリル沿いに近くで見られるのが特徴。また、御子様用の台が用意されているので、中をのぞくことも。




表札は「ケープペンギンおやこのいえ」。でもただ今の住人はマゼラン夫婦。

ケープのはるちゃんは生まれ育ったお家が好きなようです。

ヨソのコなので通常なら激しく追い払われるところですが、ご覧の通り。マゼランのおじさんおばさんと仲良しです。ほのぼのとした光景でした。


マリンピア松島のペンギン4・ケープ

2015-05-08 08:49:31 | ペンギン



ケープペンギンを真後ろから見ると、こんなです。顔周りの白線が後ろからキッチリ見えるのが、ケープ。フンボルトはほとんど見えません。




これがケープ御子様。震災のあとに生まれた希望の星、はるちゃん。同年夏の姿です。




同じくはるちゃん。

これはたぶん飛び込み台なんですが、お立ち台とか寝転び台とか、個性的な利用が見られました。




マゼラン・フンボルト連合に圧倒されつつあるケープ。そして知らん顔のケープ御子様はるちゃん。

手前の成鳥3羽は、左がケープ、右2羽のうち奧がマゼラン、手前がフンボルトです。


マリンピア松島のペンギン3・フンボルト

2015-05-07 08:54:50 | ペンギン



凛々しくキメるトリオ・ザ・フンボルト。奥の方にぼんやり見えているジェンツーは、屋内組です。




換羽前で羽が疲れているフンボルト。でも端正な寝転び姿です。なぜかプールのほうにややせり出して寝転ぶのが彼ら流。




働き者もいます。ま、公共の寝転びマットを私物化するのはいかがなものかとは思いますが・・・。

真ん中あたりに置いてあったのを、ちゃんと右端まで運びました。これから巣穴に入れるところです。

しかし! このあと、巣穴に収まりきらないマットと悪戦苦闘! 見ものでした。


マリンピア松島のペンギン2・キング

2015-05-06 09:01:17 | ペンギン



「仲良くしようぜ!」 「そやな。」

マリンピアの仲良しキング男子ユニット、アオ君(左)とナシ君。アオ君が御挨拶をキメたところです。


 



キングのナシ君。太陽光の下で見る白いハラは格別です。


 

プールの浅いところをジャブジャブ歩く姿が、なんとも人っぽい。


 

こちらはアオ君。慎重にかがんで寝転び体勢をキメようとしているところが、「何とぞよろしくお願い申し上げます」姿勢。


マリンピア松島のペンギン1

2015-05-05 09:03:17 | ペンギン



マリンピア松島水族館(宮城県)が今月10日を最後に閉館します。震災から見事に復活したマリンピア。(2011年8月18日撮影) 10日過ぎまで、マリンピアのペンギンたちの様子をこれまで5回の訪問写真からお届けします。

なお、生き物たちと職員さん方は新しくできる仙台うみの杜水族館に移籍する予定だと聞いています。




こちらは2011年3月6日。もとはキングとジェンツーは冷房室飼育だったのですが、気温の低い時期には外に出すようになりました。

キングは、左がアオ君、背中だけ見えているのが故ナシ君。お食事タイムの光景です。




屋外は冷房室より広くて変化に富んでいるので、ペンギンたちも活き活きとしているように見えました。もちろん、ガラス越しでないのでクッキリ観察が可能。

元から屋外住まいだったフンボルトたちは、ペンギン密度が高まったことを案外気にしてないようでした。


ペンギンのお目々

2015-05-04 08:42:23 | ペンギン



キングペンギンの目の形は人間と似ています。こちら、バードランド王のひとりは細めの一重まぶた。イギリスのペンギンなのに「和」のテイストが感じられます。

ペンギンはみんな一重まぶたであるとか、イギリスのペンギンも日本のペンギンも同じだとか、それに類するツッコミは却下させていただきますので、どうぞよろしく。




お次は名古屋東山王。キングペンギンは目つきが悪いことで知られていますが、このキング様は穏やかな目をしておられます。そして、けっこう大きめ。




おおっ、まん丸お目々~! ガラスの上の方に何か気になるものを見つけた海遊館の若手王。目を見開いて観察しておられます。




こぼれそうな目玉。越前松島王のゴバン君は、ギョロ目がトレードマーク。普段は普通サイズなんですが、よくこんなふうに目をむきます。

キングは身体が大きいので目も大きく、変化がわかりやすくて楽しいですね~。


にせものペンギンに注意

2015-05-03 09:08:01 | ペンギン



もちろんニセモノです。でも、「偽物」ではなくて「似せ物」。なかなかよく似ていますが、キングの黒線がもうちょっと太くて、首の具合がもうちょっと自然だとよかったです。海遊館でした。




アドベンチャーワールド白浜の御子様カー。向かって右がエンペラー、左がキングに見えてしまいます。

これ1つほしい。これ押してお買い物に出たら、ぜったいにTwitterのスターになる!?とかいう妄想が・・・。そういうわけで、にせものペンギンには注意が必要です。


ペンギンの寝姿・ぐってり

2015-05-02 08:27:51 | ペンギン



ぐってり~。いかにもリラックス中のフンボルト@南知多ビーチランド。

右側は亜成鳥のようだね、ワトソン君。などと、眼光鋭くおっしゃった御方はペンギン善玉菌が体内に行き渡っているに違いのうございます。




で、右側の亜成鳥。頭を上げたまま爆睡しておりました。

足首、どうもないのでしょうか。見えているのが「足の甲」がわです。

ペンギンの寝相はけっこう面白いので、またの機会をお楽しみに。


ペンギンの寝姿・きっちり

2015-05-01 08:48:51 | ペンギン



立ち寝。@豊橋総合動植物公園のんほいパーク
クチバシを脇の後ろにはさんで、体温を逃がさないようにしています。たいていの鳥は同じことを「腹ばい」状態でやってますね。




寝転がって眠る。@越前松島水族館
理解しやすい寝相です。ペンギンがこの状態でクチバシを脇の下にはさんでいるのは見たことがありません。




もたれて眠る。@海遊館
このキングは人工雪の山にもたれて、氷浴びしながら寝ています。ひえひえでいい気持ちなのでしょう。擬岩や段差、あるいは立ったままガラスにもたれて眠っている姿もよく見かけます。