goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊団子

団塊世代の暇潰し冗談 ぼやき と たわごと

我が家のビッグイベントのはずなのに

2025年04月09日 01時20分03秒 | 昔々


大荒れの天候や落雷などで年に3度くらいは停電、
とのこと、
こちらは、
大分前に大地震でブラックアウトになった時ぐらいしか無いよ。

電気はついていて当然、
今はそうだけど俺たちの子供の頃はランプだったし・・
と 考えてみると何だか記憶があやしい・・

初めて電気がつくという我が家のビッグイベントのはずなのに
その記憶がまるで無い・・

どうしたことか 歳のせいなのか?

私(弟)の記憶では
中学3年の頃には電気がありテレビもあったような気がし、
でも電気が届いた日は記憶にない。

電気はついていて当然、

感激は有っただろうけど
それが日常となれば いつしか忘れてしまう・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧網線

2024年11月17日 14時53分11秒 | 昔々

こんな所に線路が有る!

と言っても近くには駅が有るんだから当然なのだが・・

こんな街の中に という一瞬の驚き

だが

大昔、このレールを通ったはずなのだ

北海道の外れの都市だから電車ではない

当時は石炭だったはずだ・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶

2024年11月07日 00時03分11秒 | 昔々

亡くなった妻の身内の葬儀で
妻の生まれ故郷に行ったときのこと

妻は
「ここで昔よく遊んだのよ!」



少し先に移動すると
「あれっ、ここだったかな?」

記憶なんてそんなものだよなあ・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別世界で

2024年11月06日 14時48分28秒 | 昔々



クラス会はいつものメンバーで
なんてことなかったが
翌日の母校訪問

卒業以来54年という時の流れは
人の記憶を喪失させる恐ろしい力を持つものだ

実感・・

というか
記憶は残ってはいるが
実体の方が遙かに変貌を遂げていた
ということだ!

まったく別の物という世界だった・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の頃の宿題で計算させられた結果は30%ぐらいだった

2024年03月09日 23時12分23秒 | 昔々
エンゲル係数は同じでも
金持ちと貧乏人ではベースが違うから
話にならん・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする