そしてまた、あの日がやってくる
広島市内を路面電車が走る風景
チンチン電車が走る街
路面電車が今でも走っている街、広島。なかなか街並みにマッチしているというか、広島の風景になじんでいる感じがします。
最近は、ちょっとおしゃれな電車も走るようになりました。(上の写真)
広島市電の走る風景 ( From You Tube )
◆広島ウォッチングフォトギャラリー◆
広島本通り-1
広島本通り-2
突如現れた「カールおじさん」
そして、薄れつつあるあの記憶を風化させてはならない
さだまさしコンサート 今年は長崎から広島へ
あの日の記憶をを風化させてはならない
No more Hiroshima, No more nuclear Weapons !
1945年8月6日の悪夢 USA Regime Crimes: Hiroshima Atomic Bomb
From You Tube
6/07(木) 1,369 pv
ずいぶん行っていないな
宮島なら二年前?
モダンな路面電車
揺れはどうなんでしょう
昔の電車なら ある程度揺れなくては情緒がないが?
戦争は あまり触らないように生きて来ました
なにせ 涙が出そうになる
今の平和に感謝するだけ
それで・・・
作りもんなんだけど すげーリアル。
ホントに 風化させては いけませんね。
どっかの国が ミサイルを 発射したとかの連日のニュース。
私たちも もっと 危機感を もたないといけませんね。
ふれたくないけど、避けては通れないですね。
世界で唯一の被爆国、日本からこの痛ましい出来事を繰り返さないよう、核廃絶を発信し続けていかないといけませんね。
今の広島からは、想像もできませんが唯一原爆ドームがその様子を残しているようです。
昨日もミサイルを撃ったとか…
まるで、武器のブローカーみたいな国。
もし、どこかの国が使ったらもう、歯止めはきかなくなりますよ。
核抑止論なんて、一旦使ったらもう意味がなくなるわけで、あとは物量がものを言うことになります。
みんな、「せぇーの」でなくすことができないのかなぁ…
当時、夏休み中の8月6日は全校登校日で、8時15分には全校生徒が黙祷を捧げて犠牲者の冥福を祈ったのです。
身近なところでは、母方の叔父が被爆者でしたし、その叔父の子、つまり、僕の従兄弟は被爆2世ということで、就職や結婚の時に、いわれのない不当な差別を受けていたと聞きました。
核を保有する国々には、それを使ってしまったがため、犠牲となった人たちのことはもちろん、被爆者達がどのような人生を送らなければならなかった、送らなければならなくなるのかを考えて欲しいものです。
原爆ドームは小6の時に行ったっきりです。
平和ボケしている私たちですが、隣の国のミサイル発射だとか・・・戦争というものが過去の出来事ではなくなるような怖さを感じずにはいられませんね。
原爆を落とすために終戦を遅らせたアメリカ・・終戦後に領土を占領してきたロシア・・唯一の被爆国であるのに、敗戦国ということで世界中から日本だけが攻められる状況が我慢できない私です。
広島県ならではの平和教育、8月6日には、サイレンが鳴り黙祷を今でもしています。
小中学校では登校日で、平和学習を行っていますよ、今でも。
平和公園にはたくさんの観光バスが毎日やってきています。興味本位ではなくほんとうの意味で、戦争の悲惨さ、二度と起こしてはいけない過ちを、しっかりと胸に刻んでほしいと思います。
あきさんの母方の叔父が被爆者という身近なところにいらっしゃることで、なおさらこの思いは強いでしょうね。
また、8月6日がやってきます。
広島の路面電車はいろいろあるんですよ。クラッシックなものから、近代的なものまで。
でも車に乗っていると、「じゃまだなぁ…」って正直思うこともあるんですけどね。
でも、情緒があっていいものです。乗ってみるとまんざらでもありません。
小6の時っていうと、修学旅行ですか?
今でもたくさんの小学生が平和学習にやってきています。
ほんとうにこんな事は、二度と起きてほしくないと思います。
祈りを広島発…で世界へ発信。
風化させないよう、語り継がないといけないですね。
>トラム
最近は、随分、デザインがいいですね。
たしかに歴史として教科書の1ページの中の数行に収まり、テストに出る。
それで終わり…というのはあまりにも薄っぺらい事実として扱われるのはつらいです。
>風化させないよう、語り継がないといけないですね。まったくその通りだと思います。