誠之館、如水館を相手に健闘!
◆3枚の写真のスライドショーです次々写真が変わります◆
この日、誠之館の球児の夏が終わった
高校野球観戦、試合の流れを見るのも面白いが、応援する方、応援を見るのもまた一つの楽しみ方だろう。
今回のしまなみ球場での誠之館 VS 如水館は、試合そのものも悪くなかったけれど、やっぱり如水館はその強力な打線が、1枚も2枚も上だった。
全国から球児を集めてきている強豪、進学校の誠之館にはちょっと荷が重かったかも。
でも、塁に出たときの三塁側の応援の盛り上がりは、見ているよりも私自身も立ち上がって拍手、そして声援をしらぬまに。
母校ではないにしろ、スタンドと一体となって応援するのもまた高校野球の楽しみ方ですね、ちょっと熱くなってしまいました。
応援ミュージック
各校の吹奏楽部による応援の音楽、今日流れたのは、「サウスポー(ピンクレディ)」、「宇宙戦艦ヤマト」、「必殺仕事人」etc.
誠之館のスリーバント、一人でも得点圏にランナーを進めたい!
応援団、チアガール、野球部員が一体となった如水館の応援、すごいわぁ!
応援合戦の様子を動画でどうぞ!
誠之館応援、三塁側スタンドの応援シーン
誠之館、応援席「かっ飛ばせ、ケンタ!」そう聞こえたのですが…
如水館、応援も手慣れたもの。応援も本格的です。
昨日の敵は、今日の友。
自分たちを破った敵には、勝ち残ってほしい…
そんな思いがありますよね。友情応援!
如水館、ぜひ広島予選を勝ち抜いて、甲子園を目指してほしい!
ガンバレ、如水館高校!
高校野球県大会、東部勢は
残り2校となってしまいましたね。
この前の誠之館神辺旭、
神辺旭のバッテリーが近所の子だったので応援に行きたかったのですが所用で行けませんでした。
どっちみち、如水館に当たるので
8強には残らないでしょうからTVでは見られませんでした
でも、何があるか分かりませんけどね。
動画拝見しました、応援すごいですね~
如水館高校はチアリーディング部、吹奏楽部とも全国レベルですからね~・・
でも、誠之館の応援もまとまっててよかったですよ~
こうして高校野球の観戦、応援ってほんとうに私も久しぶりでした。
せっかくだから、誠之館の応援スタンドでいっしょになって応援しました。、
ちょっと熱くなりましたが、それでこそ観戦を楽しめる方法だと思いました。
神辺旭は残念でしたね、油木、神辺旭に勝って次は如水館だと、如水館の生徒が言っていたのを思い出します。
まさか…とは思っていましたが誠之館、健闘したと思います。
誠之館、勉強の方も相当厳しいですから3年生はこれからm、夏休みといっても学校で毎日のように補習があるみたいですから。
これは、進学校の宿命でしょう。
そういえば神辺旭も勉強に、えらい力を入れていますね。やはり進学校を目指しているのでしょうか?
ところで、よく耳にする如水館高校、僕が広島にいた頃はなかった高校なので、どういった学校なのかをネットで調べてみると、前身は三原工業高校と緑ヶ丘女子商業高校だったんですね。
なんと同校の校歌は作詞:大林宣彦、作曲:久石譲の両氏が担当したとか(驚)
今年も球児の暑い夏が始まりますね。
応援する側にいたんですね。
昨日はそれほど暑くなかったのですが、日射しがきついときにはそれは、たいへんでしょうね。
汗が流れてきても拭き取ることもできないし。演奏を続けないといけないわけでしょう?
如水館、この高校は三原のそれこそ山の中へバスで入っていくこと20分。
回りには何にもありません。円形の校舎が目を引きます。
野球、陸上などスポーツにも力を入れていますが、反面特進クラスなどもあり、上位校合格を目指すクラスもあります。
私立は色んな意味で特色を出さないといけないのでどの分野で秀でるか…それがサバイバルの第1条件です。
岡山では今年はどうですか?
関西、理大附属などはよく聞きます。
昔は優勝した「岡山東商業」とかが常連でしたが時代は変わりますね。
そういえば「金光学園」もまだ勝ち残っているようですね。
お隣の県というのは、何かと気になります。
甲子園では広島代表が負けてしまうと次に応援するのは岡山県の高校ですから。
実はここは母校でありまして、昔から卓球だけは強かったんですが。
相手は大阪では古豪といわれる学校でしたが、私たちの年代では考えられない1回戦敗退です。その勝った学校は一応勝ち進んでいますが、次からは常連高同士の潰し合いですね。
応援する学校がなくなり、これでまた高校野球から離れていくようです・・・。
夏の全国一斉の祭りということでしょうか
これが また
甲子園で祭り
祭りのMVPなどないのかな
無責任に言いましたが
兄が甲子園n近くにいましたので
何度か 見学しましたが
まあ 地元の学校でなかったので
覚めた目で見れました
応援団の中は これこそ燃えている
会社のソフトボールの全社大会の応援団長
(負けたチームも応援します)をしたときは
それこそその気になっていました
人間これしかないときは 強い
甲子園の膝元、さらに大阪といえば古豪、あの清原、桑田をうんだあのP学園もありますね。
強い、高校がひしめき合う地域ですね。
でも地元の高校を応援したい気持ちは同じですね。
たとえ、負けたにしても…
ソフトや軟式をやっていたのならなおさら、白球を見れば、心が躍るでしょうね。
やっぱり近くで見ると、高校生と言えども、鍛えているものは違うな…って。
ボールをまわしているだけでも、曲線を描かないんですね。
ピッとまっすぐ投げるのを見て、すごいな…て思いました。
地元の学校が甲子園でがんばる姿は、やっぱり地元の代表であり、誇りでもありますから、しっかり応援したいです、まぁテレビの前ですが。
甲子園、一度見に行ってみたいです。
あの佑君とか、マー君とかじゃなくてもいいから、一生懸命に最後まで一塁まで走るあの姿勢はほんとうにすばらしいの一言です。
神辺旭との対戦も公休にしてもらって行って。。。
旭には中学の同級生がピッチャーで出てたし。。。
ほんとに誠之館も頑張ったみたいですねw
この画像にひょっとすると息子も写ってるかも?w
帰宅したら見せてやります!
ウチの息子も本格的に勉強する気になってくれたらいいんですけど。。。。。。(*= =)
なんか写真とか動画とか見てたらあの日のコト思い出しましたねェ
そんなに経ってないのにもう既に懐かしいです。
高校生活の中でめちゃめちゃイイ思い出になりましたッ
内容的にボロ負けじゃなかったのが救いでした
てか本当に来てくれてたなんてビックリです↑
応援までして頂いたみたいだし
今はもう野球部の人たちも勉強めちゃめちゃ頑張ってるんで
よっちゃんもこれからは勉強しっかり頑張りま~すv