ところ変われば~で、あまり見慣れない鳥さんはいないかとキョロキョロ。
遠くで、カッコウやホトトギスにウグイスが鳴いているけれど写せそうなところにいたのは
特定外来種の ガビチョウ

色々な声をまねるので困る。
この時は、キビタキとオオルリのまねをしていた(と、思う)。
次は、どこへ行ってもだいたい写させてくれる
コゲラ

水場には、ホオジロ

と、
キセキレイ

はるか彼方には、オオタカの幼鳥?とおぼしき姿も。
遠すぎて(苦笑)

帰りぎわにアオゲラのような声と姿を見つけたとカメラを向けると
カケスだった

どうもアオゲラの番と喧嘩をしているようだったがアオゲラは動きが早すぎて写せなかった。
明日は、蝶と蛇です。
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
遠くで、カッコウやホトトギスにウグイスが鳴いているけれど写せそうなところにいたのは
特定外来種の ガビチョウ

色々な声をまねるので困る。
この時は、キビタキとオオルリのまねをしていた(と、思う)。
次は、どこへ行ってもだいたい写させてくれる
コゲラ

水場には、ホオジロ

と、
キセキレイ

はるか彼方には、オオタカの幼鳥?とおぼしき姿も。
遠すぎて(苦笑)

帰りぎわにアオゲラのような声と姿を見つけたとカメラを向けると
カケスだった

どうもアオゲラの番と喧嘩をしているようだったがアオゲラは動きが早すぎて写せなかった。

明日は、蝶と蛇です。



いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます

