去年の十二月のある日の事。
とある公園に散策に行くと何とも絵になるあったかそうなにゃんこに会った。

体格が立派で傍に行っても微動だにしない。
人の近くに住んでいることが多いカルガモだって傍に行けば逃げるのに・・・
物陰から撮影

半径2mは必要カモ?

あんただれ???

たぶん~「マルガモ」じゃないかと?(マガモとカルガモのハイブリッド)
人のいない水辺をじっと見ていると野鳥がいたりする
メジロの水浴び

寒い風が吹いて襟を立てて空を見上げると
ヒメアマツバメが飛んでいた

どこかで普通のツバメも越冬していると聞いた。
寒さに耐えることができれば、水辺には沢山の虫が飛んでいるし「寒いなぁ~」ぐらいですむのかもしれない。
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
とある公園に散策に行くと何とも絵になるあったかそうなにゃんこに会った。

体格が立派で傍に行っても微動だにしない。
人の近くに住んでいることが多いカルガモだって傍に行けば逃げるのに・・・
物陰から撮影

半径2mは必要カモ?

あんただれ???

たぶん~「マルガモ」じゃないかと?(マガモとカルガモのハイブリッド)
人のいない水辺をじっと見ていると野鳥がいたりする
メジロの水浴び

寒い風が吹いて襟を立てて空を見上げると
ヒメアマツバメが飛んでいた

どこかで普通のツバメも越冬していると聞いた。
寒さに耐えることができれば、水辺には沢山の虫が飛んでいるし「寒いなぁ~」ぐらいですむのかもしれない。



いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます

