goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

過ぎたるは猶及ばざるが如し

2015-12-13 07:19:53 | 日常
本日の歌は

「 知床旅情 」森繁久弥





知床は関係ないけれど近所の公園の花。



もう、12月だというのに先だっては23度などというありえないような気温。
あまりの暑さにTシャツを出そうかと思ったほど。
なれど路地植えのミニトマトの皮が、硬くなってしまったので さすがにトマトは限界だなと感じた。
そんな今日この頃だが、こちらは先月半ばの

夕暮れ富士山



この日は、隼にチョウゲンボウ・オオタカと猛禽類パレードだった。
特にタゲリを見ていたら飛んできたオオタカは近かった。

ターゲットは、タゲリ??



カラスやツグミ・スズメ・カモ類がターゲットになっているのは見たことがあるが・・・
これや~

ゴイサギ



これは見たことがないな。

百舌鳥(雄)



元気よく鳴いていた雌



ニュースで大根ができすぎて畑丸ごと出荷できずに放置するしかないと言っていた。
一昨日、買い物へ出かけたときに ある意味できすぎた大根を見た。
それは人の足と見まごうほどの長さに大きさのもので、あまりにも大きいからであろう~
半分に切って売っていたが半分でも普通サイズの大きさの大根一本よりも重かった。
小さい土鍋なら輪切りにしても入らないであろう~その大根を輪切りのまま煮物にして食べるの図を想像して笑ってしまった。
本当は実際やってみたかったが・・・特大サイズの大根のおかげで他の買い物を持って帰れなくなるので やめた。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする