goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

得をした・・・らしい・・・

2015-10-30 16:51:26 | 日常
少し長い風邪の間に、成長した野菜たち。

青梗菜



春菊



レタス



菜の花



もう少し早く間引きができれば、もうすこし大きくなったのに。。。
でも、まだ頑張る夏野菜のミニトマト(路地植え)も元気。



そろそろ夜露も冷たくなったので心配になり屋根だけつけたが、まだ皮は固くない。
ぼちぼち蜂も、ハエもアブも少なくなったので結実は難しいかもしれない。

我が家の出遅れ野菜は、収穫はまだとして無人販売所には里芋・大根・春菊・ホウレンソウ・ブロッコリー・人参・ネギ・赤カブ・ズイキ(里芋の茎)・小松菜・ゴボウと
賑やかこのうえなく~毎日の晩御飯のメニューには野菜が姿を現さない日はないし
赤カブの漬物を漬けて、我が家の正月には欠かせない干しズイキを作ってと冬の準備も忙しい。
プチ大掃除をして郵便局に年賀状を買い、薬局でレジへゆきお店のポイントカードを出し支払いにはWAONカードと言うと店員さんが・・・


「 本日、当店は3割引きの日で当店のカードのポイント三倍DAYで 
         お客様のご利用のWAONカードポイントが5倍DAYです 」



だと、話してくださった・・・


がぁっっ!!

申し訳ないことに、どれぐらいをしたのか?私には理解できなかった。
詳しくは、レシートを見ればわかることなのだけれど・・・計算するのがめんどくさいので なんだかわからないけれど得をしたということだけを理解した めちゃこでした。







ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする