goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

明鏡止水

2015-10-01 11:41:30 | 季節
彼岸花とカワセミが撮りたかった。
今年も・・・

「ハスカワ」(蓮とカワセミの図)

が撮れなかったので、違う花で撮れればいいかと。
しかし、なかなかカワセミの居る場所に彼岸花が咲くところがなかった。
それでも ここなら!!という場所でカワセミが現れるのを待った。

その間 カマキリが遊んでくれた



赤とんぼも。



スズメバチは遊んでくれなくてもいいけれど、珍しい場面に遭遇した。

シラカシの枝を切った場所に群がっていた。



今なら金木犀や萩の花もたくさん咲いているので「キンカワ」や「ハギカワ」でもいいのだけれど。

キハギ かな?



でも、やっぱり彼岸花がいいかも~。
略して「ヒガカワ」とか「マンカワ(曼珠沙華だから…)」

水鏡の向こうは、あの世?



水鏡と言えば・・・
これが本当の 明鏡止水



次は「モミカワ(もみじとカワセミ)」だな~。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする