goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

サカナの骨

2006-07-23 11:37:00 | 野鳥
うちの家族は、魚が大好きである。
けれど最近、一本物の魚が食卓に上がることが少なくなった。
サカナが嫌いになったわけではなくて~サカナの骨を取るのが”好きでは、ない”なのだった。

アジ・カレイ・イシモチ・サンマ・メバル・メジナ・イシダイは、*(マル)*
イワシ・ニシン・カサゴ・ニジマス・アマゴ・ヤマメは、*(バツ)*

見ていただくとわかるように~骨の多い魚やめったにお目にかからぬサカナは、苦手。(^_^;)
子供の小さい頃は、ある程度手伝ったり~骨を削除した状態で出したが…今は、当然自己責任である。
私にしてみれば~どれもこれもたいして差が無いように感じる。
確かに、イワシ・ニシンは骨が多いし~尾の方にたたんだ扇子のような骨があって厄介だと思うし
ウナギ・アナゴ・コチ・ハッカクなどのように~変わった骨を持っているサカナもちょっとばかし
面倒かもしれない。(-_-)ウーム

今日は「土用丑の日」。
ウナギをさばきたいところではあるが~ウナギを一本まんまで買うことはできないし釣るのも無理。
あきらめて出来合いのウナギを食べることにしようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする