いつでもPARTY!

↓「このタイトルの意味は?」とよく聞かれますが、たいした意味はありません。身内から出たネタです。すいませんm(_ _)m

スポーツの秋!

2006年11月02日 | SATOKO
「スポーツの秋」です!
って、「スポーツを見るだけの秋」の私がいうのも何だが、スポーツをするのに良い季節がやってきた。
ケンの少年野球はあいかわらずだが、高校の女バスのマネージャーになったリエの方も、あと1つ勝てば県大会に出られるという事でチカラが入っている。
で、明日からの高校バスケの大会の対戦表を見せてもらったら、女子準決勝の欄に「K江・K翔」という名前が。あっそうか二つの高校が統合されたんだっけ、でもって3年生はK江高校最後の学年なんだ・・て思ってた。
そして、今朝の中日新聞の記事。
「“最後の挑戦”快進撃」というタイトルのその記事は、来年3月になくなってしまうK江高校のバスケチーム(K翔との合同チーム)が県大会出場を決めた事が書いてあった。6年前K高女バス部は廃部になっていて、ピアスに化粧、ルーズソックスで練習にはほど遠い状態での活動だったらしい。監督をつとめるN先生は、そんな女バスの部員に「携帯をもちこまない」「毎日練習にくる」などの基本的なことから約束事をひとつづつ増やし、本格的な練習もできるようにした。そしてその先生の熱意にひかれて入部した現三年生が、今回県大会出場を決めたという内容だった。私はバスケに関してもど素人で、どこが強いとかなんとか全然わからないんだけど、今まで1回戦2回戦で姿を消していたチームが、自分の高校が無くなってしまう最後の年、しかも3年という高校最後の年に、ここまで勝ち残ってきているのは、やっぱり技術だけじゃないんだろうと思う。「K江高校」で勝ちたいんだって気持ちが伝わってくる気がする。

先日、たまたま、甲子園出場経験があり、現在少年野球の指導をしているという方の話をきく機会があった。その人ははっきりと「やっぱ、勝たなきゃ駄目です!」といった。「勝たなきゃ野球のおもしろさはわかりません」と・・。私は半信半疑だった。勝たなくたって、勝とうと思って一生懸命練習する、その過程に意味があるんじゃないかって思ったからだ。この辺が「文化系」でやってきた私には、わからない部分なのかもしれない。
ケンのチームの前監督が、試合の前に子供達に話していた言葉を思い出した。
「お前ら、この試合に負けたら、今までの練習も努力も水の泡だ。やっぱ勝たなきゃ駄目だ!」
大きな舞台で一戦一戦を勝ち抜く、勝つためだけに必死で練習してきた人たちの言葉はそうなのか、と思った。勝って勝ちぬいてしか報われない思いがあるんだと思った。
多分私は、そんな気持ちは一生わからないのかもしれない。それでも、ケン達にはやはり勝つ喜びを感じて欲しいと思う。「勝ってうれしい」を知っていれば、また次も頑張ろうって気持ちもでてくるのかも知れない。

新聞の記事は次のように締めくくってあった。
 「一つでも上を目指して、このユニフォームを長く着ていたい」チームの「最後の挑戦」はまだ終わらない。

これは、卒団の季節が近づいてきたケン達Sクラブ6年生にもあてはまる言葉だと思った。「悔いのないように」使い古された言葉だが、ほんとうに「悔いのないように」、一生懸命練習して、試合をして、もてるチカラを出し切って、一つでも多く勝って、そして思い残す事無く卒団を迎えてほしいと思う。

秋風が吹き、朝晩肌寒くなってきた今日この頃であるが、我が家は、そして私の周りの人たちには、まだまだ「熱い」スポーツの秋である。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
敗戦の涙 (シホ)
2006-11-03 00:42:48
K江高(監督はご近所さん)につづき、なんとか県大会に連れていきたかったO高の監督の家より。
生徒と共に勝つためにどれだけ頑張ってきたかと思うと、まさかの負けを知らせるメールに返事がなかなかできませんでした。
でも、こんなに一緒に生徒たちと頑張れたんだから、お互い幸せなんじゃないかなと思っています。…でもだからこそ、勝たせてあげたかっただろうな。
40代になって、生徒たちと同じように涙を流せる我が家の監督にも拍手を送っています。
返信する
勝負の世界は (SATORU)
2006-11-03 16:45:49
勝負の世界は勝ってなんぼだと思います。
K高校とは、ずっと一緒にがんばってきました。
K高校と合同練習をしたときあわせて2チームあわせて、10人の時もありました。苦しいときにK高校に何度も支えてもらいました。
大会前K高校のN監督と「いっしょに絶対に県に行こう」と硬く約束をしていました。自分のチームは敗れましたが、K高校が県にいけることが我がことのようにうれしく思いました。
来週はK高校の県大会の晴れ舞台わがチームも応援に行きます
返信する
やっぱすごい! (satoko)
2006-11-03 19:53:52
SATORUさん、今日はどうも!
リエの高校のバスケの大会の応援に行って、そのみんなの一生懸命のプレイに感動して帰ってきました。
そして、生徒を指示する監督の熱心さはすごいと思いました。SATORUさんのバスケに対する熱さは前から聞いていましたが、他のチームの監督をみていて、監督も子供達と一緒に戦っているんだってこと、なんだかものすごーく納得しました。
K高校、私も応援しています。ほんと頑張って勝って欲しいです。

余談ですが・・・
SATORUさんが、女子高校生のグループに「O高校のせんせ~い」と声をかけられたところを目撃しました。ショウちゃんが悔しそうな顔をしていました。シホさんヤキモチやかないでね~。
返信する
いえいえ (シホ)
2006-11-03 23:22:59
カメラ片手に夫婦で登場したと聞きました。バスケットは写真難しいでしょう。

ハートマークがその声にあったかどうかはわかりませんが…。
というか、SATORUが女子高校生から声をかけられているように、私は男子大学生から声をかけられているわけで、それは私たちの日常で、そうか、他から見たらかなりうらやましい光景だったりするわけね!!
返信する
ハートマーク (satoko)
2006-11-04 08:18:35
間違いなくついてました。SATORUさんの、ちょっと困ったような笑顔に、またまたがとんだのが私には見えました。
シホさんの職場にもが飛び交ってるのかどうかはわかりませんが、夫婦揃ってうらやましい環境ですね~。
バスケの写真、めちゃめちゃ難しいです。屋内なのでフラッシュ使いたいんだけど、やっぱ迷惑だろうから使えないし...
野球は打席にたってるときも、投球するときも、間があって、次の動きが予測できるので、少しは楽です。でも、やっぱファインプレイの瞬間はシャターチャンスの幸運を祈るしかないです。
結局バスケの方は、ボケボケ、ブレブレの写真を何枚か撮って帰ってきました。
返信する
私の場合 (シホ)
2006-11-04 09:03:25
私の場合はではなく、(単位ちょうだい)であったり、(げんきー?)だったりかな?
SATORUいわく、「僕はいつも」だそうです。ほんまかいな?
返信する
おじゃまします (はるか)
2006-11-06 23:33:29
K江高校、なくなっちゃうんですね。。。従兄弟の出身校なんです。。。
地名のついた学校名が消えるのは、昨今の自治体合併もあって、さみしいですね。
の飛び交う中での書き込み、どきどきしました。
返信する
その後・・ (satoko)
2006-11-07 20:45:51
K江高校どうなったんでしょうね?
ものすごく気になっています。SATORUさん大会の経過教えて下さいね。
はるかさん
私達の地域も、町村合併あり、高校の合併ありで、ここ数年で、なんだかいろいろ変わってしまってます。さいわい私の母校(シホさんandSATORUさんの出会った高校?)は変わりないですが、自分の母校がなくなってしまうのは寂しいでしょうね。
返信する
その後 (SATORU)
2006-11-08 10:54:06
K高校は尾張の大会4位でした。今度の土曜日に県大会があります。今までお世話になったお礼をかねて部員と一緒に応援に行きます。日曜日にはK高校バスケット部とゆかりのある内輪でN先生と飲み会です。いろいろなところで話題になっていることをN君に伝えておきます。
返信する

コメントを投稿