ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

鵜倉園地 見江島展望台 恋人の聖地!だと?

2016-08-29 22:52:37 | その他

南伊勢町に『恋人の聖地』があると聞いて

恋人たちがいなさそうな雨の日の夕方に行ってみました。

その『恋人たちの聖地』というのは鵜倉園地にある見江島展望台というところで

入り江のひとつがハートの形に見えるらしい・・・

鵜倉園地は南島(なんとう)と呼ばれる地区にある半島に整備された公園で

車一台がやっとの幅の道路脇にいくつかの展望台があります。

 

予備知識はそれぐらいで、いざ!出発!

対向車が来ないように祈りつつ、何とか到着!

道幅も狭いけど駐車場も狭いのが残念・・・

こちら↑はかさらぎ展望台

見江島展望台のすぐ横にあります。

いやぁ~

ビックリするくらいの場所でした!

この辺りでリアス式海岸の展望といえば志摩の横山展望台が有名なのですが

こちらも全く引けをとりませんね!

まぁ、この日は風で傘が一瞬でつぶれたくらいの天候なので、あれなんですが

晴れた日に来たら相当に良い展望だと思います!

こちら↑が恋人の聖地?!見江島展望台!

で、これ↓がハートの入り江!

あぁ!なるほど!

たしかにハートにみえますね!

う~ん、晴れてたらきれいだろうなぁ~

本当にこんな所まで恋人たちがこれを見たさにやって来るのか?という疑問はありますが、

なかなかの景色でありました。

帰り道、先ほどのハート型の入り江に来ました。

山の上に展望台が見えています。

入り江というか、船の通り道を造ってありますが、

本来は閉ざされていて、この辺りに多い海跡湖のようです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウミガメの季節 | トップ | 南海展望公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事